なぜ地方競馬は首都圏の主催者が売上的に有利なのに、競輪やボートは首都圏の主催者は売上的に苦戦しているのですか?
競輪やボートはネット投票が普及する1990年代以前から首都圏の主催者は売上的に苦戦気味なので、ネット投票の影響とは言い切れません。
回答
torasuto:
失礼します。
京王閣の隣駅に住んでましたので、会社帰りに間違えて?ナイター競輪に行ってました。S級以下ですので、客層は明らかに初代ベビーブーム世代しかいませんでした。
ヤジも素晴らしい感じでした。
味噌のもろきゅうとオデンで楽しんでました。
トゥインクルも結構行きましたが、世代が違います。
OLまで居て、内馬場にはケンタッキーが有りました。
もろきゅうとケンタッキーでも、どちらが栄えるか明らかです。
失礼しました。
fir********:
首都圏の自治体で公営ギャンブルから撤退する例が相次いでいます。
ファンの高齢化による収益悪化が理由です。
高度経済成長期には収益が道路や学校建設に貢献しましたが、最近は売り上げの低迷で赤字に陥る例も少なくありません。
継続する自治体も新たなファン層獲得や費用削減を進めますが、環境の厳しさは変わりません。