どうして最近の競馬場では投票権売り場であまり罵声が飛ばないのですか?
むかしは馬券買おうと並んでいると、うしろからオッサンが「おい!早くしろよ!!」と怒鳴ってることが多々ありました。
投票締め切りのベルが鳴ってから、馬券売り場に走ってくるオヤジもいて、
買えないと売り場のおばちゃんに怒鳴っている奴もいた。
そのくせ、レースが終わると、いきなり隣の知らないオヤジに
「タテ目やられちゃったよ!」と馬券を見せられたりしました。
最近はみなさん静かですよね。
なぜそうなったのですか?
回答
★モモ★:
熱くなる人が減ったからとか・・
そこそこおじさんでも携帯でポチポチ買ってるし。
ザジX:
そりゃ人が減ったからです。というか、コロナの前からってことですかね?中央はお行儀よくなりましたね。オフト後楽園の地上階の時とその上のJRAのあまりの対比にカルチャーショックを覚えていましたが、あの地上階はもはや最後の『文化』の輝きがありました。罵声(それこそ、のろのろしてるやつがいれば早くしろ!馬券の買い方もわからないやつが来るな!なんでもあり、外れ馬券で床が埋まる、つい3年前のことですかね?地上階が閉鎖されて、スペースが取れる上層の階になったときに、ネット購入者の増加と人口密度の低下でそういう『文化』はすでに消え去ってました。JRAの余分スペースを分けた形ですから、要は、ウインズ場外で買う人が目立って減ってきていたということです。
なんで、またネットが廃止されてもとの環境に戻ればというありえない事態になれば容易に罵声の飛び交う鉄火場は再現されるのでしょうが。。。もやは過去の遺物になりましたねぇ。
dia********:
コロナのせいではないとして・・・
昔は窓口の女性に
「○レース、連複、3-4〇百円、3-5〇百円・・・」
なんて、声で伝えて買っていました。窓口の女性はその言葉で機械に入力していたので、当然、マークカード方式の今と比べて、時間がかかります。
中には、買う直前で迷ってたりして、「え~、2-3・・・いや、2-5」なんていう人もいたり、さらには窓口に来てから新聞を見て唸るような人もいたりして、さらに時間がかかることがしばしば。
開催場なら当回レース(締め切り直前のレースのみ販売)窓口がありましたが、場外では前売(次以降のレースも発売)も同じ窓口でしたので、後のレースの馬券でそんなことをされると、後ろから当回レース目的の人から「早くしろ!!」なんて言葉が飛ぶこともしばしばでした
psy********:
コロナのせいでしょうね
tou********:
現在の状況でいうと競馬場は人数を絞って大分少ないお客しか入れてないので馬券購入に待たされることはほとんど無いと思われます。(10月再開後は行ってませんが)
最近は大きなレース以外はお客があまり入らないので馬券購入に待たされることが少なくなりました。
昔の口頭での購入と違ってマークカードで購入することになってから馬券の購入に時間があまり取られなくなったのも一因かと思います。
有馬記念などでは競馬場へ行ってもネット投票するお客が増えたという話も聞くので、それも窓口が混まなくなった一因かと。
min********:
死んだんじゃないですか。
chimpenzee:
コロナだからなのでは?
飛沫が飛ばないように、みなしゃべらない、大きな声は出さない。
★モモ★:
熱くなる人が減ったからとか・・
そこそこおじさんでも携帯でポチポチ買ってるし。
ザジX:
そりゃ人が減ったからです。というか、コロナの前からってことですかね?中央はお行儀よくなりましたね。オフト後楽園の地上階の時とその上のJRAのあまりの対比にカルチャーショックを覚えていましたが、あの地上階はもはや最後の『文化』の輝きがありました。罵声(それこそ、のろのろしてるやつがいれば早くしろ!馬券の買い方もわからないやつが来るな!なんでもあり、外れ馬券で床が埋まる、つい3年前のことですかね?地上階が閉鎖されて、スペースが取れる上層の階になったときに、ネット購入者の増加と人口密度の低下でそういう『文化』はすでに消え去ってました。JRAの余分スペースを分けた形ですから、要は、ウインズ場外で買う人が目立って減ってきていたということです。
なんで、またネットが廃止されてもとの環境に戻ればというありえない事態になれば容易に罵声の飛び交う鉄火場は再現されるのでしょうが。。。もやは過去の遺物になりましたねぇ。
dia********:
コロナのせいではないとして・・・
昔は窓口の女性に
「○レース、連複、3-4〇百円、3-5〇百円・・・」
なんて、声で伝えて買っていました。窓口の女性はその言葉で機械に入力していたので、当然、マークカード方式の今と比べて、時間がかかります。
中には、買う直前で迷ってたりして、「え~、2-3・・・いや、2-5」なんていう人もいたり、さらには窓口に来てから新聞を見て唸るような人もいたりして、さらに時間がかかることがしばしば。
開催場なら当回レース(締め切り直前のレースのみ販売)窓口がありましたが、場外では前売(次以降のレースも発売)も同じ窓口でしたので、後のレースの馬券でそんなことをされると、後ろから当回レース目的の人から「早くしろ!!」なんて言葉が飛ぶこともしばしばでした
psy********:
コロナのせいでしょうね
tou********:
現在の状況でいうと競馬場は人数を絞って大分少ないお客しか入れてないので馬券購入に待たされることはほとんど無いと思われます。(10月再開後は行ってませんが)
最近は大きなレース以外はお客があまり入らないので馬券購入に待たされることが少なくなりました。
昔の口頭での購入と違ってマークカードで購入することになってから馬券の購入に時間があまり取られなくなったのも一因かと思います。