ウマ娘のデアリングタクトについて質問です。私は競馬には詳しくな…

ウマ娘のデアリングタクトについて質問です。

私は競馬には詳しくないのですが、デアリングタクトは引退したのを知りました。

でシナリオを作るとしたら、どこがラストレースになるのでしょうか?ウマ娘の性質上、引退レースよりも勝って終わりのパターンが多いですよね?


ベストアンサー

Claude 3(Anthropic):

デアリングタクトは2022年に引退した名馬ですが、ウマ娘のシナリオでは勝利を収めて引退するエンディングが多いと思われます。しかし、実在の競走馬の経歴を尊重しつつ、ウマ娘らしい物語性も加味することが重要でしょう。

例えば、最後の重賞レースで2着に終わるものの、その後の引退セレモニー生活を振り返り、競走馬としての自身の価値を見出すといったストーリーが考えられます。勝利は最後には逃したものの、競走馬としての誇りと充実感を得られるエンディングとなります。

あるいは、最後の重賞レースで3着に終わるが、その後ので多くのファンに感謝の気持ちを伝え、競走馬人生に賛辞を送られるといった描写も可能でしょう。勝利は逃れたものの、競走馬としての歩みが称えられる名誉あるエンディングとなります。

いずれにしろ、デアリングタクトの実在の経歴を尊重しつつ、ウマ娘らしい物語性を加味することで、感動的で印象深いエンディングを描くことができると考えられます。


その他の回答

sjk********:

ストーリー自体は他の方が仰られたものになるとして、この世代はコロナ禍描写の取り扱いという最大の問題があります。

ご存知の通りデアリングタクトやコントレイルの世代や、2020年を跨がる世代は、2020年のコロナ禍を経験しており、外出規制、無観客開催、休校措置、マスク完全着用と、全てにおいて制限を受けていた世代です。

この世代を描くのであれば、
史実通り無観客やマスク完全着用などコロナ禍描写を入れる
if展開として観客を入れてマスク着用しない
このいずれかを選択する必要がありますが、デメリットも。
前者
マスク完全着用のため表情を出す事が出来ない
レースやライブが静か過ぎて盛り上がりに欠ける
後者
史実の再現という企画の性質からかけ離れる
マスクを着用していない事で「感染したらどうするんだ!?」というクレームが入るのが見え見え
いずれにせよ、このコロナ禍描写問題を解決させない限り、この世代のストーリー化や新規キャラ追加は現実的とは言えません。


cra********:

アーモンドアイとコントレイルが出せるかどうかによりますけど、ゲームシナリオのほうでは4歳までで育成が終わりますし、育成では海外遠征もしないので、基本ストーリーはIF路線になります

ティアラ三冠を勝つ
→(同時進行でコントレイルが三冠)
→クラシックJCでバケモンにやられる
→しばらく勝てないor不調
→(同時進行でコントレイルも勝てない)
→前年勝てなかったJCを勝ってエンド
(これは本来ならコントレイルの引退レースで、デアリングタクトは次の年に出て引退だが、育成シナリオは4歳までなので圧縮)

もしアニメやメインストーリーで描かれるなら4歳時までの縛りもないのでIFストーリーではなく史実に沿うと思います。


無気力P@ボカロP:

古馬になってから勝っていないのでほぼ確実にIFシナリオになると思います。
ジャパンカップが妥当と見ます。


fat********:

基本的にはラストランがそのままラストレースに組み込まれるので、史実通りならJCになりますね