【競馬】
ツインターボはなぜ短距離を走らせて貰えなかったのでしょうか?
どのレースも序盤からハイペースな逃げなのにレース距離は芝でもダートでも
ほぼ中距離でした。
なぜでしょうか?
回答
桃太楼:
逃げ馬ではあったもののスタートが上手くなく、200mを超えたころからギアが入る、というタイプの馬だったので、短距離で大きな逃げは打てないと判断されたのだろうと思います。
ハイペースに逃げてはいましたが、中距離戦だからこそ逃げれていたという印象があります。
ちなみにピクシブ百科事典では以下のような説明がついていました。
快速馬が揃うマイル以下の短距離でも、スタミナが厳しくなる2400m以上の長距離でもなく、2000m前後の中距離が主戦場として選ばれる。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C(%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC)
きたきつね:
スタートが下手でダッシュ力も
なかったので中距離じゃないと
逃げるのは難しい。
スタートしてから先頭に立つまで
結構時間がかかってるもんね
そしてあの馬自身は凄い臆病な馬で
他の馬を避ける目的で逃げてたので
逃げられないと競馬にならない
ID非表示:
サイレンススズカとかの逃げと違ってそもそも相手にされてない。どうせバテると思ってるから。
短距離と中距離じゃ必要な筋肉が違うので短距離行ってたとしてもOP戦で1着取れてればいいくらいじゃないですかね。
タニー:
スピードがないから
zon********:
中距離のペースの中での大逃げだからいいのでは?
あれが短距離ならスタートでハナを奪えずに終わりです
けど個人的には短距離も見てみたかったですね
ベストは平坦右回りの2200かな
wii********:
テンが早いというイメージではなく
無理やりいっている感がすごかった
桃太楼:
逃げ馬ではあったもののスタートが上手くなく、200mを超えたころからギアが入る、というタイプの馬だったので、短距離で大きな逃げは打てないと判断されたのだろうと思います。
ハイペースに逃げてはいましたが、中距離戦だからこそ逃げれていたという印象があります。
ちなみにピクシブ百科事典では以下のような説明がついていました。
快速馬が揃うマイル以下の短距離でも、スタミナが厳しくなる2400m以上の長距離でもなく、2000m前後の中距離が主戦場として選ばれる。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C(%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC)
きたきつね:
スタートが下手でダッシュ力も
なかったので中距離じゃないと
逃げるのは難しい。
スタートしてから先頭に立つまで
結構時間がかかってるもんね
そしてあの馬自身は凄い臆病な馬で
他の馬を避ける目的で逃げてたので
逃げられないと競馬にならない
ID非表示:
サイレンススズカとかの逃げと違ってそもそも相手にされてない。どうせバテると思ってるから。
短距離と中距離じゃ必要な筋肉が違うので短距離行ってたとしてもOP戦で1着取れてればいいくらいじゃないですかね。
タニー:
スピードがないから
zon********:
中距離のペースの中での大逃げだからいいのでは?
あれが短距離ならスタートでハナを奪えずに終わりです
けど個人的には短距離も見てみたかったですね
ベストは平坦右回りの2200かな