富山の場外発売をしている競輪場にいます。
駐車場がらがら、発券窓口も1ヶ所開いているだけ送迎バスもなし。
なぜですか。
送迎バスがないということは開けてみたらお客が少なかったということではなく最初から少ないことが分かっていたことになります。
開催内容がどんな時に客が多くなったり少なくなったりするのかも教えて下さい。
競輪全く素人です。
補足
回答ありがとうございます。伊東競輪なんですが場外でも送迎バスがいる日の方が多いんです。
今警備員に聞いたら場外でF1ならバスなしと言っていましたが意味わかりません。
ベストアンサー
進ちゃん:
場外発売で無料送迎バスを運行している競輪場はおそらく無いでしょう。本場開催ではある程度の入場者数も期待出来ますし、その経費も開催の売り上げの中から賄うことが出来ます(主催者は12%だったと思いますが)。また各レースに出る切捨てになっている端数(払い戻し金の10円未満の合計)もファンサービスに使われているはずです。ですので、場外発売では発売代行手数料(確か3%)しかありませんので、送迎や無料飲料などのファンサービスが出来ないのです。GⅢはともかく、FⅠだと場外売り1箇所で1000万も無いくらいでしょう、30万の収入では当然発売窓口は少なくしなければいけないし、送迎などの費用は出ませんね。
*因みにバス1台の貸切運行費用は富山競輪場で8万円/1日と聞いています。
*売り上げの多いGⅢ以上ということでしょう。伊東温泉競輪は全国的にも数少ない黒字経営の競輪場です。売り上げがあるからサービスが良いのか、サービスが良いから売り上げがあるのかは解りませんが良い循環をしているということにもなります。
富山競輪の売り上げに協力有難うございます。場外発売はお互い様という面があります、富山でも伊東の場外はよく発売されますよ。
入場者数や売り上げは開催のグレードによります。グランプリ>GⅠ>GⅡ>GⅢ>FⅠ>FⅡとなるのが普通です。