スマスロ北斗の拳について質問です。よく、有利区間を切ったとか聞くんで…

スマスロ北斗の拳について質問です。

よく、有利区間を切ったとか聞くんですがどういう意味ですか?

回答

nad:

全ての機種に該当はしませんが、
まず、というものはわかりますか?
わからなくてもいいはいいですけどね。

とりあえず、スロは非有利区間→有利区間→→有利区間を繰り返します。

少し前までは、この有利区間のゲー厶数に制限がありました。なんで、ある程度まわすと勝手に切れるイメージです。とはいえ、通常時にいきなりきれることはなく、一定数消化のボーナス後なんてパターンですね。

は、この有利区間に制限がありまけん。無制限にしなくてはいけないというわけではないので、そこは注意。

ゲーム数が無制限なのに、どうやって有利区間を終わらせて、非有利を跨いで次の有利区間にいれるかというとですね、

同一有利区間は差枚で2400枚まで、という制限がルール上あり、それを使います。つまり、たーくさんでて、差枚で2400枚超えると、有利区間が一度切れるので、そこを指してます。

まぁ、超平たく言えば、たくさんだすことで、有利区間を一度切るんですよ。んで新しい有利区間に持ち込みます。北斗の場合は新しい有利区間に、設定変更やリセット以外から突入すると、ボーナスからスタートするので、結果、前回の有利区間からのボーナスからずっと繋がって見えるようにはなってます。

詳しい人になると、演出とか差枚とかナビとかで、今、切った!ってピンポイントでわかる人もいると思いますが、まぁ、そこは知らなくてもいいかなーとは。

機種によって、この有利が切れる直前で終わり、後任者が前回の当たりの最大差枚から少ない枚数減少であてて、結果有利を切って、速攻でスペシャルスタート決めることも起こり得ます。北斗は冷遇どうのこうのあるし、
あんまり、そうなったパターンは聞かないし、あってもわからないという部分はあるんですけど、、銭形とかだとまるわかりなんで、、この事例が知るうる限りはあります。