昭和の時代には、よくTV中継ありましたよね、大きめのRとか。その頃の名物解説者…

昭和の時代には、よくTV中継ありましたよね、大きめのRとか。

その頃の名物解説者と言えば、やっぱりアノ方なのかな…?

ベレー帽を被っていた印象があるけれど…

子供の頃ちょくちょく観てました。(笑

今はその方のお名前の【冠競走】も在りますねー

そこでお尋ねします。

”寺内の大ちゃん”の面白いエピソードって何かありますか?

(馴れ馴れしいな、私)(笑

そこのベテランのアナタ。

何か知ってますか?(^^;

補足

面白いエピソードを知ってる方は、知恵袋の利用者の中には居らんみたいですね。

そうかぁ、ちょっと残念。(^^;


ベストアンサー

unu********:

1973年に放送された『ウルトラマンタロウ』の第2話「その時ウルトラの母は」と第3話「ウルトラの母はいつまでも」にボクシングジムの会長役として出演していました(☆o☆)
オープニングには、「特別出演」と記載されていました^^;

往時を知るファンや選手からは「(競輪)和尚」と呼ばれていました(^^;

    なんでそうなるの55:

    和尚…

    この方の実体ってお坊さん?
    作家?

    両方だったのか?(^^;


その他の回答

mar********:

寺内大吉さんはキックボクシングの解説をしてました。
子供だったわたしはその後の解説をしてることも知りました。
「もんじろうとキックのおっちゃんが出てる!」てなもんです。
作家や和尚なんてのはもっと後で知ることになりましたがね。
寺内さんて(予想)当たるのかなあ?とちょっと心配しながら見てました。

    なんでそうなるの55

    お、私と大体同じぐらいの世代じゃないですか?

    確かにキックボクシングの解説もしてましたねー
    昔は娯楽の王様はTVでしたもんねー

    プロレスもゴールデンタイムだったし、ローラーゲームとかも放送してたなぁ。
    全く関係ないけど。(^^;


unu********:

1973年に放送された『ウルトラマンタロウ』の第2話「その時ウルトラの母は」と第3話「ウルトラの母はいつまでも」にボクシングジムの会長役として出演していました(☆o☆)
オープニングには、「特別出演」と記載されていました^^;

往時を知るファンや選手からは「(競輪)和尚」と呼ばれていました(^^;

    なんでそうなるの55

    和尚…

    この方の実体ってお坊さん?
    作家?

    両方だったのか?(^^;