今回の皐月賞でサリオスがコントレイルに完敗したとか言ってるヤツが多いけどどうみても実力差なんて全然ないと思うのですがどうですか?
というかどちらかと言えばサリオスの方が評価で
きる。
1800未経験で3戦1600を使ってきた馬でいきなり2000を使って馬券内にきた馬は近年いない、皐月賞は過去一頭もハーツ産駒は馬券に絡んでない、三角で荒れたインを通ってしまった。直線岩田に寄られた。
それで外に持ち出してきて手応え抜群のコントレイルに置いていかれると思いきや一時差し返すところまできて殆ど着差が着かないままゴールした。
基本的に手応え抜群の大外の馬にインの馬は並ばれたら差し替えすのはほぼほぼ不可能で置いてけぼりで3馬身ほど千切られるのが殆どなのにどうやって付いて行けたの?って話だ。
コントレイルは外に回してロスした分も着差以上に強いというヤツもいるがロスした分伸びる大外を走れるという恩恵を得たんだよ。言うなら外に回してロスした分が−1、その代わりに伸びる外で勝負できたことで+1。結果的にプラマイ0なんだよ。それで中山ダメダメのハーツ産駒であるサリオスに半馬身差の辛勝だったんだよ。
これでどこがサリオスに対して圧勝なんだ?って話だ。去年だって皐月賞は内で粘ったダノンキングリーを外を回したサートゥルナーリアがギリギリ差し切ったがダービーでは逆転されている。8割の出来で皐月賞を勝ったサートゥルナーリアは最強と言われてダービーは1.6倍だったか。いやいやおかしいだろ。半馬身とか首差の辛勝なのにどこが他と比べて抜けてるんだよって話。しかも伸びる外を通ってギリギリの勝ちという弱い競馬だったのに。
今回のレースはウオッカとダイワスカーレットのチューリップ賞のように感じます。ウオッカは一度ダイワスカーレットを差したがそこから食らいつくダイワスカーレット。ダイワスカーレットは負けたが着差は半馬身で3着以下には6馬身つけている。
この時ウオッカとダイワスカーレットに実力差なんて全然なかったのにウオッカ最強、着差以上に強いとか言われて桜花賞で1.4倍になるっていうおかしな現象が起きました。結果ダイワスカーレットが逆転して桜花賞、秋華賞とウオッカに勝ちました。
しかもサリオスが晩成だったら?古馬になったらコントレイルを圧倒できるよねってなりますね。
回答
ID非表示:
どっこいどっこい
どちらも菊は無理、体型的に中距離までって感じ。
ステイヤーではない。
tur********:
あれくらいじゃ、まだまだわからないですよ。
皐月賞は先行内馬場回っていた馬が、サリオス以外壊滅してました。
何よりもサリオスは第4コーナーからゴールまで右手前のまま走りきってしまったことが大きいです。
コントレイルは綺麗に手前を替えてましたから、これも実力といえば実力ですが、手前を替えてればという
悔いは残るレースでした。
当然そこは修正してくるでしょうし、ダービーでの逆転は普通にありえます。
uho********:
おっしゃる通りサリオスは強いです。
ですが今回はコントレイルがその上をいった、ということです。
ダービーでの逆転の可能性は無くもないですが、古馬になってからの方が有望でしょう。
sho********:
サリオスはマイル路線で行った方が良い。どの道、コントレイルやその他とやり合っても勝てるか分からない。
最近の馬で例えるならダノンプレミアムのような感じがした。
2000までは走るが主戦場はマイル。そんな感じ
ko0********:
回答してもらった人に見る目がないんですねっておかしいやろ
やってる事某掲示板やん
ロン・ギドリー/マジックキス:
初対戦で半馬身差の辛勝と惜敗 を過去を引き合いに
しかも、牝馬のコース、距離が同じケースを持ち出されても・・・
3番人気2着、よく頑張りましたでええんとちゃいますか
負けて強し=2着馬を評価 説もどうでしょう 1戦1敗の事実。
昔のように、3強が菊花賞まで勝ったり負けたりが望めない
ローテーションだと、ダービー以降の秋の対決など読めませんわ。
ダービーで逆転しても、1勝1敗
見る目があったと今から言っておきたい説ですかね。
speranza city:
皐月賞もそうですが、チューリップ賞に関しては全く同じことを思いましたね。
着差以上の圧勝とか言ってた専門家もいましたが私はチューリップ賞を見てダイワは歴史的名馬級の可能性があると思いました。
コントレイルとサリオスに関しては勝負づけは済んだというのはまだ早いですね。
ミナレット:
サリオスも非常に強かった。評価できる内容であったと思います。ただ、個人的には皐月賞はサリオス、コントレイルはダービー向きと思っていたので、皐月で勝てなかったとなると、ダービーはより厳しいかなと思います。
サリオスは馬格があってパワーもありますが、胴詰まりでやや短足であり、距離適正は2000以下だと思ってます。対してコントレイルはディープ×アンブライドルズソングということで、高速馬場適性が高く、ダービーの王道血統です。さらにパフォーマンスを上げる可能性が高いです。
nag********:
晩成かどうかはわかりませんが、サリオスの方が強くなんて見えませんでした。良馬場なら瞬発力の差がハッキリすると思いますが。[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}
神保町源太:
まだ、勝負付けは これからでしょう
お互いに サリは→最後に馬場悪いところ走った
コントは→ 外まくり→50ー100弱余計に走っている
次回 ダービー決着あるかないか 微妙ですが
いいたたきあいでした
まあ、負けは負けですよね(‘_’?)
もーろくじーヽ(´o`;):
う~ん?
オラも2000なら差はないなと思う。
2400は解らないな。
取り合えず 2頭は強い、ただ嵌まらない時に 嵌まった馬が勝つ可能性は否定出来ない(-.-)y-~
ブロンズコレクター:
完敗とはただ福永君が上手く外に出して結果的にサトノやサリオスを目標にできた分の差が出た。馬場も外が有利ただどう考えても2強が強かったもし逆転があるならサトノが弥生賞の走りをできる事でしょう。それでも2強強い
- ブロンズコレクター
- サリオスペース的にも不利だった
ジュンヴァル:
もしかしたら今日の皐月賞で
2頭の対戦は最初で最後かも知れない。
それと同時に今日の皐月賞で一緒に
走った18頭・・・
何頭が1年後に各重賞レースで
対戦するだろうか???
一昨年・昨年の皐月賞の1~3着馬
もう名前すら忘れられてる馬もいる。
対戦は常に「一期一会」
2020年の皐月賞馬「コントレイル」
次は次で考えよう。
ps1********:
レーンと福永ですよ。コントレイル、サリオスよりハンデ2キロのようなものです。それで勝つのだからコントレイルが抜けてますよ。
Zoltaxian:
結局は、お互い強い馬なんです。
前半のペースがわりと速めに行ってたけど、他馬を完膚なきまでに突き放した。
中山って事はあると思うけど、人気以外の各馬、直線バタバタでしたもん。
どや様(・∀・):
やはり勝負の世界、1着と2着は天と地の差があります。
しかし、今回はです。まだサリオスには逆転出来る余地はあります。
知恵袋ユーザー:
馬場の良い外を選んだ福永騎手がこれ以上ない騎乗を見せた、展開もハマり、これ以上ないレースをした。
2頭は力を出し切った。
この2頭の実力は互角、2頭とも2000mまでなら距離は持つ、マイル適性の高いこの2頭は、今年のマイルCSや来年の安田記念辺りで、ダノンキングリーと戦う事になったら、どちらが強い(ダノンキングリーの方が強いだろうけど)のかが気になります。
cha********:
あまり熱くならないでもと。
結果が全てやけど、サリオスの完敗の認識はないと。
初騎乗の面も考慮したら上出来やと。
コントレイルはノーザン包囲網をかいくぐっての勝利は
勝ちあるが、やはりダービーですよ。
サートゥルでのリベンジをレーンは考えてるんで、
再度の一騎討ちを。
博打・酒・薬・特許・知恵袋依存性:
そういう見方もあるね。
引退するまで正解は分からないのが競馬の面白いところ。
ID非表示:
どっこいどっこい
どちらも菊は無理、体型的に中距離までって感じ。
ステイヤーではない。
tur********:
あれくらいじゃ、まだまだわからないですよ。
皐月賞は先行内馬場回っていた馬が、サリオス以外壊滅してました。
何よりもサリオスは第4コーナーからゴールまで右手前のまま走りきってしまったことが大きいです。
コントレイルは綺麗に手前を替えてましたから、これも実力といえば実力ですが、手前を替えてればという
悔いは残るレースでした。
当然そこは修正してくるでしょうし、ダービーでの逆転は普通にありえます。
uho********:
おっしゃる通りサリオスは強いです。
ですが今回はコントレイルがその上をいった、ということです。
ダービーでの逆転の可能性は無くもないですが、古馬になってからの方が有望でしょう。
sho********:
サリオスはマイル路線で行った方が良い。どの道、コントレイルやその他とやり合っても勝てるか分からない。
最近の馬で例えるならダノンプレミアムのような感じがした。
2000までは走るが主戦場はマイル。そんな感じ
ko0********:
回答してもらった人に見る目がないんですねっておかしいやろ
やってる事某掲示板やん