最近スロットを打ち始めたのですが、なぜスロットは当たり中の確率をどこ…

最近スロットを打ち始めたのですが、なぜは当たり中の確率をどこにも書いてないんですか?

パチンコは、例えば右打ち中99分の1をST160回とか、「160回転のうちに99を当てればいいんだな」って分かるので楽しいですが、スロットは、初当たりは「設定4で160分の1」などがハッキリ書いてありますがその他は「突破率65%」とか「継続率70%」とか「10Gのうちに当たれば」とかボヤっとしててあんまり楽しめません。

何分の1を何Gなの?っていつも思います

当たっても、何分の1を引けてるのかよく分からなくて嬉しいけどなんかモヤモヤします

もう最初の一回転で全て決まっていてあとの演出は全部オマケなんですか?

一発で○%を取れるか取れないかなんですか?

回答

フリーザ様:

と、パチスロのノーマル機は
リアルボーナスです
完全独立1発抽選です
パチンコは、スタートチャッカーに入賞した時点で乱数取得し、当たり乱数なら即発動。
ジャグラーとかも、レバーが当たり乱数を
引けば即発動で、図柄揃えて開始です
だから、完全確率書いてます。
一方、
AT機は、リアルボーナスではなく、
ベルなび発動が当たりです
仕組みは、
通常時も常にAT状態です
前兆移行して解放になれば、
AT(アシストタイム)が発動します
ベルナビ開始です。
ちなみに、
も同じ確率で、内部で押し順ベル成立してます。
予知能力があれば、
ペナルティ打ちで、を当てまくり
当たってないのに増やせる仕組みです
それができないから、ベルナビ解放まで
打つ仕様です。

AT機などは、1発抽選の当たりは確定役とかの激レア役しかないので、
レア役で状態上げて当てる
自力解除機と、当たりのゲーム数が
決まっている
数解除機があります
初当たりも、AT継続も
1発抽選が少なくて、モードと状態の概念が
あるから、
パチンコより複雑で
はっきり数値書けない仕様だからですね


nad:

あたり中の確率ってなにを指してるのかわかりませんが、、

ぼやっとしか書いてない場合、個人的に思うところは2パターン

①きっちり明記してしまうと、全体の稼動を下げてしまう可能性があり、メーカー側がわざとボヤっとしか数値をださない。もしくは、全設定での平均しかださない。パターン。

②ケースバイケースすぎて、パターンごとに
だすのがめんどくさいパターン

カバネリでいうと、
①に該当するのは、短縮天井発動時と非発動時のBBランクとBBランクアップと設定ごとのランク別のep振り分け率。
全設定で、同ランクならば振り分け率一緒とも違うとも書かれていなければ、ランクごとの振り分け率そのものも出てないと思うんですよね。でてたらごめん。ランクが高いほどepが出やすいってことだけで、、。
反面、ランクアップ率とかはでてますけど。

②に該当するのは、やっぱり、st中と思います。チャンス目確率とチャンス目ごとの状態別当選率はでているので、計算すれば、stごとに当選率は出ると思います。でも、全パターンを網羅するのもめんどいし、まぁ、慣らせばこのぐらいだよ!みたいな表記にはなってますね。まぁ、に関してはstに強弱ない!強弱ある!って、ちょっと意見が割れるとこですが、仮にあって、あった場合は、強弱両方の平均なんだとは思いますが、
強弱ある!と謳うことはしてない以上をふわっとしか表記できないですよね。これはどちらかというと①よりかなとはおもいますけど。まぁ、これはあればですけどね。


よーーーーあ:

基本的な事しか言えなくてすみません。
例えば継続率80%、突破率80%と言うのは、
①純粋に1回のレバーで80%を抽選してる。
②子役、レア役込みでトータルして80%突破できる。
出来レースの場合もある

10ゲームうちに当たればも、機種によって違うけどこれも基本的には子役レア役引いて当てろよ。って事なんです。
もちろんこれは最初から決まってる場合もありますね。

スロットに関しては全部の解析が出る訳じゃないので、機種によっては継続率80%って書いてあるものはレア役込みで80%って事もあるので面倒臭いですよね( ̄▽ ̄;)