たまに無印の馬が爆走する理由って何ですか?
馬をすり替えてることはないだろうし
回答
もーろくじーヽ(´o`;):
理由は様々。
ただ確実に言えるのは勝った馬が強かった それなりの能力は有る
着順だけに惑わされ 勝手に不人気にしてるのは馬券購入者。(-。-)y-゜゜゜
無気力P@ボカロP:
もともと勝てるポテンシャルは持っていたけど、気性や脚部不安などで能力を発揮できる機会を遮られていたと思われます。
仮に展開や騎手に恵まれたとしても能力のない馬では勝てないですし。
1152303339:
一言でまとめると何かが変わったから、です。それが斤量だったり、騎手だったり、調子だったり。今までと違う位置取りだったり、今までとは違うペースだったり。距離だったり、芝ダートだったり。
細かく見ると本当に多岐に渡り、言葉で尽くすのは難しいです。
後、大事なのは競走馬の能力って思うほど差はないという事です。条件戦の中に上の条件でも突破できるような能力の高い馬が混じっている事はありますが、1勝クラスや2勝クラスで走る馬はその程度の能力であることがほとんどです。ですから、上位によく来る馬が不調で、無印の馬が絶好調だったら、着順が逆転する事はよくある事だと考えるのが大事だと思います。無印だからといって、最下位争いばかりではないのです。レースをたくさん見れば、無印の馬が上手に競馬して4,5着に入る、なんて場面は嫌というほど見ます。それは全馬大差ないので、ちょっとうまくいった、ちょっとその時調子が良かった、その程度で上位には簡単に来るんです。勝つにはもう少し高いハードルがありますが、着順なんて意外とそんなもんです。私の中では3着以下は何でも来る、という思いがあります。
後は事前に以前と違う要素を見つけて、それに賭けられるか、ですね。そこはセンスと一流の勘が必要なんだと思います。
展開が嵌ったから
競馬の勝ち負けはコンマ何秒である事が多く、大敗をしていてもその差は1秒とか2秒です
現実的に考えて時計の針が一つ2つ動く程度の刹那の間の差でしか無いんですね
人気上位馬に何らかの不利があり、その無印の馬が全く不利なくスムーズに走れた時には、その僅か1秒2秒の差を逆転出来る可能性が生じるんです
実際の例としてテンハッピーローズ、今年のヴィクトリアマイルに於いて単勝14番人気配当2万円超えの好走を見せましたが、同馬のそれまでの成績を着差で見れば
安土城S→0.6秒
パラダイスS→0.1秒
朱鷺S→勝利
京都牝馬S→0.3秒
阪神牝馬S→0.4秒
と大敗どころか常に小差の競馬を続けていました
しかし、上記のレースに於いてテンハッピーローズに先着した馬が沢山ヴィクトリアマイルに出走していた為に、押し出された様に下位人気に留まる結果になった訳です
そしてレースは前半33.8秒→後半35.0秒とハイペースで前潰れの流れになり、中団やや後方の外に控えていたテンハッピーローズの差しが綺麗に届く流れになりました
そして1人気マスクトディーヴァは馬群の中、2人気ナムラクレアは出遅れて後方からの競馬と、全てがテンハッピーローズに有利に働いたんです(^_^;)
各馬の能力差が明確になり易いG1でさえそうなのですから、実力がどんぐりの背比べ、つまりは低レベル馬の集まりである下級条件戦では余計にそう言う事が起こり易い訳です
枠順も含めたレースの展開や馬場状態、騎手の腕の巧拙などにより、前走着順又は近走成績が当てにはならない場合もある、と言う事ですね
特にレースの敗因に休み明けであったとか道中で不利があったとか、何らかの外的要因が無かったかどうか?単純に『負けているから』だけでは判断の根拠にはまだ足らないんです(‘_‘?