パチンコのハマり台について質問します。ハマり台は演出確率変化…

パチンコハマり台について質問します。

は演出確率変化したりしますか?

あくまでも当選抽選の確率は毎回転同じだとして。

ハマり台ほど、演出が淡々としている印象があります

保留数での変化。

曜日や時間帯での変化もあるので、

ハマり台がハズレ演出が多いとイラつくことをケアして、あえて出現率を抑えているか?と思いました。


ベストアンサー

chi********:

確変中はまると演出が変わる機種もあるし
あるかもしれない。
演出の発生率は変化させても問題ないと思う。

しかしオガクズと猫アバのパチカテアホ2人
相変わらずアホ回答してるな

    adm********:

    そうですよね。
    確かに、規制の『○時間での出玉は○玉以内』とかを考えると、短くしすぎるのは問題でも、増えるのは問題ないハズ。
    前作の『ひぐらし』では、確変中は一定回転を越えると高速消化になるし。
    一定のハマりを経れば、消化スピードを短くしても許される。

    ならやはり、ありうると思いますけどね。

    『当たらない無駄なリーチはイライラするから排除で信頼度down』
    もしくは逆に
    『ハマって暇だと飽きるから、熱いリーチの出現率は高める→途中の演出をサボり信頼度を下げる→結果納得のハズレで、気持ちを途切れさせない』
    などの配慮があるのかな?と。


その他の回答

tokyo-パチカテ999:

パチンコ台は 確変以外は 確率は変動しませんが 同じ確率内で 当たりやすい状態と 当たりずらい状態を プログラム的に作っていて 設定の様に何段階か有りますwww!!!

基本的には 朝一の一回転目で抽選している様ですが その後は 条件に応じて 再抽選される事も有る様ですwww!!!

機種によって そのプログラムによりますが 激熱ハズレや 各信頼度でのハズレ演出や 激寒ハズレ演出などの範囲も その各段階に応じて個別にプログラムされている様で 結果 各段階ごとに 特定の演出が出現しやすいという特徴が出て来る様ですwww!!!

各段階ごとの特徴例としては…

一番 当たりにくい状態は → 激寒リーチハズレ演出の繰り返し!

下から2番目位の当たりずらい状態は → 普通に 当たら無い!

下から3番目位の当たりずらい状態は → 激熱リーチハズレ演出の繰り返し!


おおまかには そんな感じですw!

これらは 6段階くらいは 有るのではと思いますwww!!!

これらが 同じ確率でも プログラム的に当たりずらい状態の何段階目かを抽選した後の ハマりのパターンですwww!!!

また ウルトラセブン2や 北斗真無双2などは 各リーチハズレ演出を 細かく分けて無いプログラムと思われますので ハマりも 好調も ほぼ同じ演出の様で 好調か不調かを 見分けにくいのではと思われますwww!!!

    adm********

    すみません、あくまでも、当たり確率は一定、が大前提の話です。

    演出出現率UP + 演出信頼度down = 当選確率は同じ
    (もしくは逆)

    これが、回転数の増加により起きるプログラムがあるかどうかの疑問です。


pod********:

なるほどね
確かに保留1だけなら激アツ演出選ばれる台は多いから何回転以上すると演出が抑えられる可能性はあるのかもね
当たる確率は変わらないけど、演出自体の選ばれた方は変わるってのはもしかしたらあるのかな?
言わんとしてる事は分かります笑

    pod********

    データ、証拠がないから、なんとも言えないのが本音ですね笑


カズ:

それは関係がないです
ハマりもハズレ演出がよく来てハズレ、激アツ演出も何度もハズレます

メイン基板で抽選されます
当たり、ハズレ乱数取得してからサブ基板に信号が送られてサブ基板で演出が決定されます

    adm********

    保留0時のキセル演出の出現率UP+信頼度downのように、回転数毎に変化させる事は可能ですよね。

    でも、やってないんですかね。


lwi********:

最近は余り聞かないですけど、昔のエヴァだとハマると図柄が変化するってのがありましたね。

あと、設定付きの機種で〇〇回転ごとに設定示唆演出が出現する場合もありますから、ゲーム数と演出をリンクさせるってことはあるかもしれませんね。

    adm********

    確かに昔の、『使徒、再び』では図柄変化ありましたね。

    ハマるほど、ハズレに敏感になるので、適度な演出出現率に変えた方が打ち手も、打たせる側(店、メーカー)も問題が少ないハズ。
    だから、やっているメーカーは、あると思うんですけどね。
    あんなに筐体や液晶を派手にしてるくらいなので、プログラムに回転数カウントを付けて出現率を切り替えるだけだし簡単ですよね、


_____:

いいえ、しません。
パチンコは完全確率抽選であり、毎回転当たる確率は同じです。

よくデータで台を選ぶ人が居ますが、パチンコは完全確率抽選なので過去の履歴が未来の結果に影響することは一切無く、そのような台選びをするような人は長い目で見て絶対勝てません。例えば、サイコロを10回振って「1」の目が5回も出た場合でも、1回も出なかった場合でも、11回目の試行で「1」の目が出る確率が1/6より高くなることも低くなることもないのと同じです。

パチンコの根本的な仕組みと正攻法を学ばない限り勝っていくことは不可能です。

    adm********

    毎回転の当たり抽選の変化が無いのは重々承知しています。

    あくまでも、演出確率の変化についてのです。
    誤解したのならすみません。


chi********:

確変中はまると演出が変わる機種もあるし
あるかもしれない。
演出の発生率は変化させても問題ないと思う。

しかしオガクズと猫アバのパチカテアホ2人
相変わらずアホ回答してるな

    adm********

    そうですよね。
    確かに、の『○時間での出玉は○玉以内』とかを考えると、短くしすぎるのは問題でも、増えるのは問題ないハズ。
    前作のパチンコ『ひぐらし』では、確変中は一定回転を越えると高速消化になるし。
    一定のハマりを経れば、消化スピードを短くしても許される。

    ならやはり、ありうると思いますけどね。

    『当たらない無駄なリーチはイライラするから排除で信頼度down』
    もしくは逆に
    『ハマって暇だと飽きるから、熱いリーチの出現率は高める→途中の演出をサボり信頼度を下げる→結果納得のハズレで、気持ちを途切れさせない』
    などの配慮があるのかな?と。