パチンコでボーダー理論だとか言って勝てるみたいな人いますけど…

パチンコボーダー理論だとか言って勝てるみたいな人いますけど、釘が少し開いてるくらいで個人が勝てるわけないですよね?

今日とか大工の源さん誕生日?かなんかで1kで25回以上回る奴ありましたが何台もマイナスグラフばっかりで釘悪いのが逆にめっちゃ出てました。

回ったからって勝てませんよね?

10万使ってあたりなしでも期待値プラスだからって馬鹿じゃないですか?

良釘甘デジは勝てると思いますがミドルは勝てない人はずっと勝てない人もいると思いますけどね。

店側はそれで全体的の利益調整はできてるんでしょうけど。個人では無理だと思います。

回答

kopw_2020:

某ライターが実践バトル番組で22回回る真北斗無双を掴み打ってたが嵌って嵌って800回超えてやっと当たりラッシュに入り一気に投資分回収してました。
実はその番組は自腹上限が5万円で使い切ったら失格なんです。
そのライター曰く「22回回ってくれたから投資以内で当たったがもし回ってなければとっくにだった・・・」と言ってた。別に結果論でないです。

また あるライターが最近出たバカボンを打ち22回回りボーダー+3以上だった。
ラッシュ入るもショボ蓮で終わり一時マイナス4万円に・・・・そこでラッシュ入りついに82%のラッシュに入って一気に捲ってた。
これも結果論でないです。

ボーダー以上の台を追っかけ追っかけ負けたのなら仕方ない。引きが悪かっただけ。
だけど14~5回の台を永遠と追っかけても????ですよ。

まあ その日勝てばいいなら回らん台だけ打てば?^^


esu********:

月に2~3回、1日2時間程度の稼働

こんな人に対してはあなたの理論が当てはまるでしょうね。

月に25回 1日12時間稼働の人
こんな人はどうなると思いますか?
月25回、1日12時間稼働
→見方を変えると1日25台、1日12時間稼働

>店側はそれで全体的の利益調整はできてるんでしょうけど。個人では無理だと思います。

個人稼働の人は1カ月かけて店の1日分と同じことをやってるわけです。
あなたの考え通り店と同じことを個人がしているわけなので、個人が「利益調整」できていることになります。

一般人はもっと長いスパンで見ることになります。10年とか。


まっさん:

まあ、回ったからと言って勝てませんよ。

だけどはその日みたいな短期的な観点からではなく、長期的な観点で見たらプラスになるだろうというやつです。

それも回れば勝てるというよりも回るから投資を抑えられる、だから取り戻しやすくなるし勝てる可能性も上がる、というものです。

あと店側の利益調整も同様で、よく「今日は出てませんでしたが明日は出しますか?」「今日出てたけど店の経営は大丈夫ですか?」といった質問をよくみます。

そこに関しては1日1日の管理調整と思っている人が多いですが、実態1月単位での目標とそれに合わせた管理と調整という形で運営する店が多いです。


桃太楼:

ボーダー理論は勝つための理論というよりかは、投資を少なく抑えるための負けない理論と言えます。
1日単位の勝った負けたではないのですよ。

>回ったからって勝てませんよね?
勝てるかどうかは時の運ですが、回っていると投資は少なくて済むのですよ。
同じ当たらないでも1K20と25では使う金の額=負け額がかなり異なるわけで、ボーダーでの立ち回りはこの負け額を最小に抑えることを目的としています。
何故なら、どの台も当たる確率は同じなのですから。

ボーダー論を必勝法のように吹聴している人の大半は、ボーダー理論をきちんと理解していません。

ボーダー論の神髄は「勝てるときにも負けるときにも小投資で」ということと「得られた出玉は出来るだけ使わない」ということです。
釘本の著者、和泉純氏の言葉を借りると、「は玉を得るゲームではなく、玉を残すである」ということです。

>店側はそれで全体的の利益調整はできてるんでしょうけど。個人では無理だと思います。
だから試行回数(稼働)を増やすんです。
ボーダー論は確率論と統計学から来ているものですから、個人でもその成果が出てくるくらいに稼働を増やさないと意味がないのですよ。


doraty_com:

パチンコはゲーム

同じ金額(玉数)で回るか回らないか
これがパチンコの勝ち負けの基本です

当たるか当たらないか、連チャンするかしないか
これらは全て「運」です

パチンコは厳しい大当たり確率と確変時短機能などで
出玉性能の偏りが発生します

それと「運」の組み合わされて増幅されますね

回転率を無視して長期で勝てる筈はありません

のぼりぼー:

その日だけの考えじゃないので…
後、1、2種はオススメしないですよ。
今の勝率の上げるのはノリ打ちが基本なのでピン稼働の人は甘稼働オススメします。
尚、きちんと積めてる台に限りますが。


丈助:

100日通えば100人の集団と同じく安定します


zei********:

ボーダー理論で必ず勝てる、なんて言ってる人間は一人もいないと思いますけど。

千円25回転の台なら10万円で2500回転回せます。

千円15回転の台なら10万円で1500回転しか回せません。

同じ金額使っても、回転数が違うだけで1000回も多く1/319の抽選を受ける事が出来る、まあこれだけですが。

パチンコは確変を引かないと100%勝てないですが、少なくとも回る台の方が同じ金額でより多く抽選を受ける事が出来る=勝つ確率が上がる。まあこれだけです。


ten********:

おっしゃる通りです。
ボダ論とは、あくまでも理論上の話。
当然、理論値通りに事が運ぶとは、限らないわけで。

ボダ論は、勝率が上がるという意味では、間違いない手法です。
ただ、「ボーダー以上の台=必ずプラス」という等式は絶対に成立しない。

このパチカテのボダ論者は、それが全くわかっちゃいないんだよね。

所詮、空論パチンカーの証。


SCP:

打ち子や軍団はボーダー理論ですよ。目先の勝敗やグラフなど気にしません。


oas********:

25/kの源さんだらけなんて判断はつかないのではと思います

非等価なのかも知りませんがそんな台だらけの日を知りません。また一時的に回ってもすぐに落ちます。実質マイナス調整だらけだと思いますよ。

取りあえず25/kの源さん非等価28玉交換でも回せば余裕でプラスかなと。毎日ないですしほとんどの台が25/kなんてことはないかなと(*‘ω‘ *)

ひとまず実行してみるほかないでしょうね。

kopw_2020:

某ライターが実践バトル番組で22回回る真北斗無双を掴み打ってたが嵌って嵌って800回超えてやっと当たりラッシュに入り一気に投資分回収してました。
実はその番組は自腹投資上限が5万円で使い切ったら失格なんです。
そのライター曰く「22回回ってくれたから投資以内で当たったがもし回ってなければとっくに失格だった・・・」と言ってた。別に結果論でないです。

また あるライターが最近出たバカボンを打ち22回回りボーダー+3以上だった。
ラッシュ入るもショボ蓮で終わり一時マイナス4万円に・・・・そこでラッシュ入りついに82%のラッシュに入って一気に捲ってた。
これも結果論でないです。

ボーダー以上の台を追っかけ追っかけ負けたのなら仕方ない。引きが悪かっただけ。
だけど14~5回の台を永遠と追っかけても????ですよ。

まあ その日勝てばいいなら回らん台だけ打てば?^^


esu********:

月に2~3回、1日2時間程度の稼働

こんな人に対してはあなたの理論が当てはまるでしょうね。

月に25回 1日12時間稼働の人
こんな人はどうなると思いますか?
月25回、1日12時間稼働
→見方を変えると1日25台、1日12時間稼働

>店側はそれで全体的の利益調整はできてるんでしょうけど。個人では無理だと思います。

個人稼働の人は1カ月かけて店の1日分と同じことをやってるわけです。
あなたの考え通り店と同じことを個人がしているわけなので、個人が「利益調整」できていることになります。

一般人はもっと長いスパンで見ることになります。10年とか。


まっさん:

まあ、回ったからと言って勝てませんよ。

だけどボーダー理論はその日みたいな短期的な観点からではなく、長期的な観点で見たらプラスになるだろうというやつです。

それも回れば勝てるというよりも回るから投資を抑えられる、だから取り戻しやすくなるし勝てる可能性も上がる、というものです。

あと店側の利益調整も同様で、よく「今日は出てませんでしたが明日は出しますか?」「今日出てたけど店の経営は大丈夫ですか?」といったをよくみます。

そこに関しては1日1日の管理調整と思っている人が多いですが、実態1月単位での目標とそれに合わせた管理と調整という形で運営する店が多いです。


桃太楼:

ボーダー理論は勝つための理論というよりかは、投資を少なく抑えるための負けない理論と言えます。
1日単位の勝った負けたではないのですよ。

>回ったからって勝てませんよね?
勝てるかどうかは時の運ですが、回っていると投資は少なくて済むのですよ。
同じ当たらないでも1K20と25では使う金の額=負け額がかなり異なるわけで、ボーダーでの立ち回りはこの負け額を最小に抑えることを目的としています。
何故なら、どの台も当たる確率は同じなのですから。

ボーダー論をのように吹聴している人の大半は、ボーダー理論をきちんと理解していません。

ボーダー論の神髄は「勝てるときにも負けるときにも小投資で」ということと「得られた出玉は出来るだけ使わない」ということです。
釘本の著者、和泉純氏の言葉を借りると、「パチンコは玉を得るゲームではなく、玉を残すゲームである」ということです。

>店側はそれで全体的の利益調整はできてるんでしょうけど。個人では無理だと思います。
だから試行回数(稼働)を増やすんです。
ボーダー論はと統計学から来ているものですから、個人でもその成果が出てくるくらいに稼働を増やさないと意味がないのですよ。


doraty_com:

パチンコは確率ゲーム

同じ金額(玉数)で回るか回らないか
これがの基本です

当たるか当たらないか、連チャンするかしないか
これらは全て「運」です

パチンコは厳しい大当たり確率と確変能などで
出玉性能の偏りが発生します

それと「運」の組み合わされて増幅されますね

回転率を無視して長期で勝てる筈はありません