女子競輪について知っている方はいらっしゃいますか? – 私の大叔母が…

女子競輪について知っている方はいらっしゃいますか?

私の大叔母が昔女子競輪の選手だったと亡くなった祖父が言っていました。

昔女子があり大叔母はその選手で、競輪選手と結婚して引退したそうですが、

について調べようとしても資料が少なく、

そして交通事故で亡くなったと言っていました。

ガールズケイリンの出来るはるか前の話です。

当時の女子競輪はどのような競技だったのか知りたいのです。

誰か知っている方はいらっしゃいますか?


ベストアンサー

lov********:

1948年11月、小倉競輪場での競輪初開催と同時に女子競輪もオープンレースとして開催され、翌1949年10月に開催された第2回全国争覇競輪(川崎競輪場)にて車券発売の対象となる正式レースとなった。女子競輪がスタートした当初は、女性の新職業として大いに脚光を浴びた。なお、女子選手の格付けはB級1・2班(当時はA級5班・B級2班による2級7班制)であった。

当時の自転車は車輪のリムは木製であり、またバンク地面がセメントではなく板張りのところもあった。元選手によると、移動は夜行列車が中心で、四人が向かい合うボックス席の座席と座席の間に板を渡して、足を伸ばして寝ていたこともあった。賞金は、大卒の初任給の平均が9,000円の時代に、多い時で4万円あったという。他に賞品もあり、着物、鶏肉、タンスなどが贈呈されたが、宅配便などなかった時代であり、荷物はすべて自分で持って帰っていたという。

当初は女性選手が女性誌等で「ミス・ケイリン」と取り上げられるなど、多方面に話題を提供したこともあった。競輪二十年史によると、京王閣競輪場では年に1度「ミス・ケイリン」と題した女子選手のみでの開催が行われていたことがあり、オール女子選手による開催でも売り上げはそれ以外の普通開催にも劣らなかったことから、その企画が賞賛されたこともあった。


その他の回答

nar********:

女競輪王(1956年新東宝)という映画
世俗的でフィクションぽいですが。
ご参考程度に。


qrc********:

こんにちは(^-^)ゝ゛昔競輪を教えてくれた先輩から聞いた話です
女子競輪に頭抜けて強い田中和子と言う選手がいたそうです
練習では男子選手でも勝てなかった選手もいたそうです
レースでは落車したレースを除いた全レースが1着だった年もあったそうです
この選手の引退が女子競輪衰退のキッカケになったようです
30 年以上前に聞いた話なので本当の事なのかは解りません失礼しましたm(__)m