競輪王国日本なのにこんなトラックレーサー(トラックサイクリスト)がいるのにKeirinで勝てないってただの烏合の衆なの?
回答
ねこすけ:
競輪はラインを組むから、展開に恵まれれば弱い選手でも勝てる、大穴が出る。
ケイリンは完全に個人戦、自分で動くのか誰をマークするのかを考えないといけないし、そのマークする考えが被ったらマーク取れたものが勝ち(ケイリンは競り禁止)。なので強い者が勝つ。
使用する自転車が全く異なるのも理由。
競輪ではギア倍数の規制があるがケイリンではそれはないので、外国人は重いギアを乗りこなして更に強くなった。以前、競輪でもギア倍数の規制がなく山崎芳仁を始め4倍ギアが流行った時に国際競輪で参戦した外国人が4倍ギアを使ったら「これいいじゃん!」となって、ケイリンは4倍が当たり前になった反面、競輪は未だ4倍はアウトなので競輪に慣れてしまうとなかなかケイリンの自転車に対応できないというのが要因ですね。
バンクも違いますしね。
参考
https://news.yahoo.co.jp/articles/8243cbab5766c84302a377419b213c1c1b65377c
- ID非公開
man********:
そりゃ仕方ないです。
KEIRINは自転車競技です。
強い者が勝つ、とても厳しい世界。
競輪は純粋な競技ではありません。
興行です。
自転車のプロレスなんですよ。
プロレスでジャイアント馬場が50過ぎまで現役でいられたでしょ?
それと同じような世界です。
アマレスで50代までトップクラスに居られる選手なんか居ません。
そんな世界で生きてる人たちは、競技の世界のトップに勝つのは相当に難しいです。
- ID非公開
- 競輪は純粋な競技ではなく『興行』だとしたらイカサマじゃないですか?
『興行』だとしたら入場料安過ぎですね。
でももし『興行』として考えるて観ると許せますね。全部がヤラセなんですから。
年寄りでも勝ってるってそういう事なんですか?
なんか『興行』なんだって思うと残念でもあり、でも納得できる点も多いです。ずっと不思議に思っていたのです。競馬とかだって馬の年齢関係あるし、ボクシングとかだって年齢行くと引退するし、なぜ競輪だけ引退遅いんだろうって。
『興行』なら烏合の衆でも仕方ないですね。でもだからあんなにダラダラなんですね。
真剣じゃないとお客さん減っちゃいますよね。格闘技だって勝つか負けるか真剣勝負だから盛り上がるのに。
プロレスは元々なにが面白いのか全然わかりません。
総合格闘技とかボクシングは好きですけどね。
osa********:
オリンピックはじめ、トラックの国際試合にたくさん出ると、
競輪にだけ集中している場合と比べ収入がかなり減収となります。
例えですが、年間1000万程度稼ぐ選手がケイリンやトラックレースに注力すると
年収がかなり下がります。500万切るかもしれません。
競輪の試合に一生懸命でないと判断されると番組に呼ばれなくなったり、
降格や引退さえありえます。
輪界で最低でも、S1クラスにならないと、世界相手に戦えません。
Keirinと競輪ではルールも機材も変わってきます。
もしKeirinで世界一になっても、国民栄誉賞はもらえません。
家族がいれば、養わなきゃならんわけです。
競輪は甘い世界じゃないんですよ。
- ID非公開
- お国柄なんでしょうか。若いうちしか世界に挑戦できないのに残念ですね。
中野浩一なんて世界のスプリントで優勝を重ねたからこそTVの仕事や他の仕事も増えたわけで、競輪もおろそかにしていなかったから競輪の収入も高かった。
Keirinで世界一になっても、国民栄誉賞もらえないって競輪を生んだ国なのに情け無い。
Keirinで世界一になって数々の有名大学の名誉博士号とナイトの勲爵士をもらって、更に名誉を称えられ競技場の名前にもなっている選手もいるのに。
pe0********:
その通りでしょう
基本的に弱い
後、自営業者に稼ぎを減らしてまで
ワールドカップやオリンピックに出る
モチベーションを出せと言うのも酷
強くても
意義を感じ無い人はやらないでしょうね
- ID非公開
- そんな弱いやつらがやるレースだから観たい人が少ないんだろうな。
そりゃ、観客も減るわ。
S級以外観たくないという人の気持ちが良く解る。
fir********:
競輪選手がゆるゆるだからです。
- ID非公開
- 何がゆるゆるなんですか?
SWIMMERS:
競輪とトラック競技のケイリンは似て非なるもの。その説明は、類似質問いっぱいあるので探してみてください。
- ID非公開
- 知ってて言ってるんですよ。
でもトラック競技選手が競輪出たら勝てますよね。逆はあまりないけど。
ねこすけ:
競輪とトラック競技のケイリンは似て非なるもの。
競輪はラインを組むから、展開に恵まれれば弱い選手でも勝てる、大穴が出る。
ケイリンは完全に個人戦、自分で動くのか誰をマークするのかを考えないといけないし、そのマークする考えが被ったらマーク取れたものが勝ち(ケイリンは競り禁止)。なので強い者が勝つ。
使用する自転車が全く異なるのも理由。
競輪ではギア倍数の規制があるがケイリンではそれはないので、外国人は重いギアを乗りこなして更に強くなった。以前、競輪でもギア倍数の規制がなく山崎芳仁を始め4倍ギアが流行った時に国際競輪で参戦した外国人が4倍ギアを使ったら「これいいじゃん!」となって、ケイリンは4倍が当たり前になった反面、競輪は未だ4倍はアウトなので競輪に慣れてしまうとなかなかケイリンの自転車に対応できないというのが要因ですね。
バンクも違いますしね。
参考
https://news.yahoo.co.jp/articles/8243cbab5766c84302a377419b213c1c1b65377c
- ID非公開
- ギア比4.00以下ですよね。
海外のトラック競技者は日本の競輪でも勝てますよ。
競技用の250mトラックが競輪にはないのは知っていますが、理屈抜きで日本が弱いだけです。
man********:
そりゃ仕方ないです。
KEIRINは自転車競技です。
強い者が勝つ、とても厳しい世界。
競輪は純粋な競技ではありません。
興行です。
自転車のプロレスなんですよ。
プロレスでジャイアント馬場が50過ぎまで現役でいられたでしょ?
それと同じような世界です。
アマレスで50代までトップクラスに居られる選手なんか居ません。
そんな世界で生きてる人たちは、競技の世界のトップに勝つのは相当に難しいです。
- ID非公開
- 競輪は純粋な競技ではなく『興行』だとしたらイカサマじゃないですか?
『興行』だとしたら入場料安過ぎですね。
でももし『興行』として考えるて観ると許せますね。全部がヤラセなんですから。
年寄りでも勝ってるってそういう事なんですか?
なんか『興行』なんだって思うと残念でもあり、でも納得できる点も多いです。ずっと不思議に思っていたのです。競馬とかだって馬の年齢関係あるし、ボクシングとかだって年齢行くと引退するし、なぜ競輪だけ引退遅いんだろうって。
『興行』なら烏合の衆でも仕方ないですね。でもだからあんなにダラダラなんですね。
真剣じゃないとお客さん減っちゃいますよね。格闘技だって勝つか負けるか真剣勝負だから盛り上がるのに。
プロレスは元々なにが面白いのか全然わかりません。
総合格闘技とかボクシングは好きですけどね。
osa********:
オリンピックはじめ、トラックの国際試合にたくさん出ると、
競輪にだけ集中している場合と比べ収入がかなり減収となります。
例えですが、年間1000万程度稼ぐ選手がケイリンやトラックレースに注力すると
年収がかなり下がります。500万切るかもしれません。
競輪の試合に一生懸命でないと判断されると番組に呼ばれなくなったり、
降格や引退さえありえます。
輪界で最低でも、S1クラスにならないと、世界相手に戦えません。
Keirinと競輪ではルールも機材も変わってきます。
もしKeirinで世界一になっても、国民栄誉賞はもらえません。
家族がいれば、養わなきゃならんわけです。
競輪は甘い世界じゃないんですよ。
- ID非公開
- お国柄なんでしょうか。若いうちしか世界に挑戦できないのに残念ですね。
中野浩一なんて世界のスプリントで優勝を重ねたからこそTVの仕事や他の仕事も増えたわけで、競輪もおろそかにしていなかったから競輪の収入も高かった。
Keirinで世界一になっても、国民栄誉賞もらえないって競輪を生んだ国なのに情け無い。
Keirinで世界一になって数々の有名大学の名誉博士号とナイトの勲爵士をもらって、更に名誉を称えられ競技場の名前にもなっている選手もいるのに。
pe0********:
その通りでしょう
基本的に弱い
後、自営業者に稼ぎを減らしてまで
ワールドカップやオリンピックに出る
モチベーションを出せと言うのも酷
強くても
意義を感じ無い人はやらないでしょうね
- ID非公開
- そんな弱いやつらがやるレースだから観たい人が少ないんだろうな。
そりゃ、観客も減るわ。
S級以外観たくないという人の気持ちが良く解る。
fir********:
競輪選手がゆるゆるだからです。
- ID非公開
- 何がゆるゆるなんですか?