競輪のラインについて。
多くの場合、地区別にラインを組んでいるのですが、なぜですか?
選手同士、仲が悪くても作戦上、あえて地区別で組んだりしますか?
ご回答お願いします。
回答
サトチ(sato):
仲が悪い&地区別では「ない」と思います。
どっちかが違えば(仲がいいor地区が同じ)なら「ある」と思います。
中川が近頃GⅢだかで地区が違う同期と組んだことがありますし、
諸橋と木暮は仲が悪いらしいですが(?)関東ラインを組みました。
watanabe、n:
>地区別にラインを組んでいるのですが、なぜですか?
それは序盤はチーム戦ですがゴール前だけ個人戦になります、
ですから皆がチーム戦で戦っているのに単身では不利ですので
ラインを組んでチーム戦で戦います。
>選手同士、仲が悪くても作戦上、あえて地区別で組んだり
しますか?
勿論組みますし、仲が良くても単独(別々で)で走る時もあります、それはその競争では単独の方がお互いメリットがある場合です。
jap********:
競輪でラインが組まれる理由は、ズバリ空気抵抗です。
競輪のレース中、選手は時速60~70kmで走っているので、先頭選手はかなりの空気抵抗を受けます。
先頭から2番目の選手は、風を受ける先頭選手に比べて60%以上も体力を温存できると言われています。
もしラインという制度がなかったら、誰も先頭を走りたくない(皆でゆっくり走る)というつまらない競技になってしまうのです。
同地区でも、作戦上あえて地区別で組んだりすることもあります。