競輪選手会福井支部には滋賀所属の選手も在籍しています。かつては滋賀支部があり…

競輪選手会福井支部には滋賀所属の選手も在籍しています。

かつては滋賀支部がありましたが、大津びわこの閉鎖に

伴い統合されたとのことですが、なぜ福井なのでしょうか。

滋賀からですと距離的に京都が近いのですが。

(例えば、福井の選手がびわこへ冬季移動していたとか)

「KEIRIN.JP」や福井場にメールで問い合わせましたが、

納得のゆく返事が来ませんでした。

尚、誹謗中傷やふざけた回答は御遠慮願います。

回答

とある公営競技の広報畑(退職済み:

九州や北日本を例に取ると分かりやすいです

例えば同じ北日本でも 福島・宮城・岩手・青森・北海道の選手がいたら

南東北の福島-宮城 そして青函の青森-北海道に分かれるか、もしくは北東北も含めた 岩手-青森-北海道に分かれます(地域的には)

岩手から見ると北海道より隣県宮城の方が近いです

九州も北九州・南九州とあります

さて、近畿においては 京阪・京滋とありますが、競輪的には京阪奈・福井滋賀でした

ということであると思います

    ID非公開

    回答文にはありませんが、秋田は
    「北東北」でよろしいでしょうか。

    また、近畿でも兵庫と和歌山は
    どのような立ち位置(?)だったのでしょうか。
    (競艇だと京都と滋賀が同じ支部ですし、
    かなり昔の全国高校野球選手権で一時期、
    福井と滋賀で代表を争っていましたし)


ana********:

福井の選手がびわこへ冬季移動していたと思います。

    ID非公開

    それも有りますが、ほかに別の理由があるはずです。