近年ジャパンカップの外国馬参戦が少なくなってきていますが、やはりGI同日複数開催(ジャパンカップデー)をやるべきではないでしょうか?
JCスプリント、JCマイルとか1日にいろんな条件のレースを行えば、外国馬がニーズにあわせてレースを選んだり、帯同馬を連れてきたりもできるのではないのでしょうか?
JRAがGI同日複数開催をやらないのは、1日何レースもGIやったところで大して売り上げが伸びないからと聞いたことがありますが、1レース100億円とか売り上げるレースもあるのだし、売り上げの事ばかり考えず、外国馬にもっと参戦してもらう取り組みにお金を回してもいいのではと思います。
今年は東京競馬場に国際厩舎が増設されたり、JCの賞金が増額されたりと外国馬参戦を促す取り組みがされるみたいですが、国際厩舎は良いにしても、増額は外国馬参戦の後押しにはならないと思います。
あと他にも高速馬場とか検疫とか開催時期とか色々な問題があると思いますが…
それでもやはりJRAは「JCに外国馬が何頭か来てくれれば、あとは外国馬が日本に来るのはどっちでも」みたいな感じに思っているのでしょうか?
長々と書きましたが、ご意見ありましたらよろしくお願いします。
回答
とある正義の会社の交通誘導員:
やるべきではない
tek********:
ジャパンカップデーにした場合、様々なカテゴリーの競走を同一日にやるわけです。
となるとそのローテーション的に前後の2、3週は大きなレースを入れられなくなります。
またジャパンカップデーに出る馬たちのローテーションも大体同じ間隔になり、結局どのカテゴリーでも一年を通して似たメンバーでレースをすることになってしまえば、面白みに欠けます。
何より日本のような高速馬場は、世界から見ればやや異質でしょう(陸上競技に例えば、100メートルを8秒台で走れてしまうくらいの速さだと感じることがあります)。高額の賞金だとしてもそこまでして遠征するものではないと考えられているのかもしれません。
欧米に比べれば、競馬の歴史も浅いので、ジャパンカップよりは自国、若しくは近隣の大レースの方が箔がつくという考えもあるでしょう。
Nick-stone:
もしやるなら、まずは高速馬場を何とかして、欧州の馬でも勝てるようにするのが前提かと。
仮に開催するとしても香港の現状を考えるとダメそうですがね・・(スプリントやマイルは地元勢が大暴れ、中長距離は日本勢の庭と化して他の国の馬が来ない)
あるいはドバイのように輸送費とか全額負担にしないとですね。
ben********:
まず勝手にG1は作れません。となれば既存のG1を引っ張って来るしかないです。マイルCS、エリザベス女王杯、チャンピオンズカップ、2歳G1。これやったら強奪された週の競馬はつまらんでしょ?仮にマイルCSをそのままでJCマイルを新設した所で同じ出走条件のG1が2週続きますなんて効率が悪すぎる。それにG1を何個もまとめた=外国馬大量来日なんて幻想も良い所。それは香港の現状が良く表している。スプリント・マイルは地元勢が強くて勝負にならんから来てくれない。カップ、ヴァースは来るが凱旋門賞・キングジョージ・ BCの勝ち馬が一堂に会するなんて事はまず無い。さらにJCや有馬を蹴飛ばした日本勢、しかも日本のG1では苦戦している馬に簡単にやられている現状では日本に負けに行ってまでしてJCに出走する意味が無い。あと香港も帯同馬なんていないよ。それはアイルランド、というかクールモア&オブライエン調教師くらいしかしてないよ。
もーろくじーヽ(´o`;):
それでも費用対効果 を考えたら開催しないし
凱旋門に勝てたから JC勝てるって事にならないのと同じで、レベルより 適性の問題でメリット無いから来ないと思ってます。
chimpenzee:
お兄さん競馬カテ長いんです?
ジャパンカップデーは自分がずっと主張しているやつなんですけど、他所でも言っている人いるんですかね?
南米はさて置き、大体のパート1国にカーニバル系、ミーティング系のレースがあるので日本だけ無いのは寂しいです。無いのは力の無さに思えてしまう。
まずそれは最低限のクリアして欲しいところだと思います。
tnu********:
別に外国馬が来なくても、JRAは大繁盛。とにかく合理的に運営すれば、馬主もJRA関係者も儲かります。そして何よりテラセンという名の税金が入って来ます。
海外の競馬に於いては、合理性なんかはハナから考えておりません。
お金持ちの道楽や栄誉を勝ち取ることを目標に成り立っていています。観客などが賭けをすることとは切り離されています。
でも年々国内の競馬ファンは増えて行く。よって理想と現実は違います。
1日に幾つもG1やるより、日にちを変えてしたほうが儲かりますよね。
たかが5%の配当増しで釣られて単勝、複勝を買おうとか、まあJRAと国が一体となって国民からお金を巻き上げるシステム。これを切り離さないと貴方がおっしゃることも、そもそも実現不可能です。
ID非表示:
その前に賞金を5倍くらいにしないと
円安ですから(。・_・。)ノ
凱旋門賞が10月末に行われ、次に米BCが11月初めに行われている現状では、幾ら賞金を増やしレースを増設したとしても、一流外国馬の参戦は望み薄でしょうね(‘_’?)
欧州の馬であれば日本に来るよりもアメリカに渡る方が短時間で便も多く、また日本に比べてアメリカの方が検疫も簡素です
そして欧州と日本とでは馬場状態に違いが有りすぎて欧州馬はその実力を発揮し難いのが一番の問題、日本馬が凱旋門賞で勝てないのと同じで、欧州馬はまず日本のジャパンカップでは勝負になりません
それに比べてアメリカは芝路線のレベルは低く、また馬場も日本よりは時計がかかるので欧州の一流馬であれば好走出来る可能性が高いですからね
アメリカ馬はアメリカ馬でダートが主戦場であり、やはり日本のダートコースはアメリカのそれとは異質だし、ましてやブリーダーズカップはアメリカ馬にとっては一年の最大目標となるレースです
馬主の側から見てもジャパンカップを狙うよりもブリーダーズカップ出場こそが何よりの誉れでしょう
例え幾らレースを増やしても、少なくとも一流馬の参戦は望めないし、数も集まりはしないでしょうね
まあ、来るとしたらブリーダーズカップで活躍が望めそうに無い二流三流クラスの馬だけでしょう(^_^)
ドバイミーティングが行われる3月は日本でも欧米でも一流馬の始動の時期に当たり、またそれぞれの国でのビッグレース・主流G1からはまだ外れた時期に当たります
その上輸送費や滞在費は主催者が負担する招待レースですから、そりゃあ各国から一流馬が集まる訳ですね(^_^)
日本も12月に国際招待レースを創ればそれなりに参戦数は増えるかも知れませんが、欧州馬はともかくアメリカは基本的に左回りコースですから右回りの中山阪神では中々参戦はしてくれないかと思います(‘_’?)
チャンピオンズカップの外国馬参戦が無い理由の1つも欧州馬には不馴れなダート戦、アメリカ馬には不馴れな右回りコースと言う点が挙げられます
事実東京開催施行のジャパンカップダートの頃には少数ではあってもアメリカ馬の参戦がありましたからね(‘_’?)
まーく朝霧:
賛成です。
香港やドバイみたいにしないと、外国馬の参戦は望めません。
JRAは本気で望んでいるのかも疑問ですが。(笑)
きたきつね:
同日G1同時開催の香港だって
最近は日本以外の遠征馬が減ってるからね
マイル以下は地元勢が強くて
偶に地理的有利な日本勢も健闘
中長距離はほぼ日本馬の独壇場
BCだってダートは遠征馬は
殆ど来ないしレベルの落ちる
芝レースがつける隙があるってだけ
開放しても結局誰も来ないと思う
香港の現状見たらね
ブロンズコレクター:
やっぱり高速馬場どうにかしんとダメでしょう。直さんとアメリカと香港に取られるわ
とある正義の会社の交通誘導員:
やるべきではない
tek********:
ジャパンカップデーにした場合、様々なカテゴリーの競走を同一日にやるわけです。
となるとそのローテーション的に前後の2、3週は大きなレースを入れられなくなります。
またジャパンカップデーに出る馬たちのローテーションも大体同じ間隔になり、結局どのカテゴリーでも一年を通して似たメンバーでレースをすることになってしまえば、面白みに欠けます。
何より日本のような高速馬場は、世界から見ればやや異質でしょう(陸上競技に例えば、100メートルを8秒台で走れてしまうくらいの速さだと感じることがあります)。高額の賞金だとしてもそこまでして遠征するものではないと考えられているのかもしれません。
欧米に比べれば、競馬の歴史も浅いので、ジャパンカップよりは自国、若しくは近隣の大レースの方が箔がつくという考えもあるでしょう。
Nick-stone:
もしやるなら、まずは高速馬場を何とかして、欧州の馬でも勝てるようにするのが前提かと。
仮に開催するとしても香港の現状を考えるとダメそうですがね・・(スプリントやマイルは地元勢が大暴れ、中長距離は日本勢の庭と化して他の国の馬が来ない)
あるいはドバイのように輸送費とか全額負担にしないとですね。
ben********:
まず勝手にG1は作れません。となれば既存のG1を引っ張って来るしかないです。マイルCS、エリザベス女王杯、チャンピオンズカップ、2歳G1。これやったら強奪された週の競馬はつまらんでしょ?仮にマイルCSをそのままでJCマイルを新設した所で同じ出走条件のG1が2週続きますなんて効率が悪すぎる。それにG1を何個もまとめた=外国馬大量来日なんて幻想も良い所。それは香港の現状が良く表している。スプリント・マイルは地元勢が強くて勝負にならんから来てくれない。カップ、ヴァースは来るが凱旋門賞・キングジョージ・ BCの勝ち馬が一堂に会するなんて事はまず無い。さらにJCや有馬を蹴飛ばした日本勢、しかも日本のG1では苦戦している馬に簡単にやられている現状では日本に負けに行ってまでしてJCに出走する意味が無い。あと香港も帯同馬なんていないよ。それはアイルランド、というかクールモア&オブライエン調教師くらいしかしてないよ。
もーろくじーヽ(´o`;):
それでも費用対効果 を考えたら開催しないし
凱旋門に勝てたから JC勝てるって事にならないのと同じで、レベルより 適性の問題でメリット無いから来ないと思ってます。