競馬で最初の1000mが何秒だとハイペースなのですか?
2000mでタイムが2分の場合前半60秒後半60秒でミドル
57秒63秒ならハイ、63秒57秒ならスローということでしょうか?
よく最初の1000m○秒です!と実況されハイペースだとどよめきが起こりますが競馬やってる人はみんなそのレースの走破タイムは大体頭に入っているのでしょうか?
単純に距離が何メートルでどのコースだろうが最初の1000mが57秒とかだとハイペースなのでしょうか?
回答
1152303339:
競馬は長らく1ハロン12秒が平均だと考えられてきました。マイルから中距離がちょうど12秒で計算したマイル1分36秒、2000m2分辺りが平均の走破タイムだったからです。それより長い距離はもう少し時計がかかる、短距離は速くなる、って感じだったのです。
それが日本の馬場は高速化が進んで、今は2000mのレースで1000m通過タイムが59秒台後半ぐらいが平均のペースだと考えていい感じだと思います。そして、そこから前後1秒ぐらい離れるとハイペース、スローペースに変わると考えるのがベターかと思います。
また、距離によってもペース判断のタイムは違いがあり、マイル以下は前半3ハロンのタイムになる事が多く、それ以上の距離は1000m通過タイムになります。一旦短距離は無視して1800m以上を考えるとき、2000m59秒後半と考えると距離の近い1800m、2200mは同じぐらいと考え、それ以上の距離、2400m、2500mは1分を超えて1分1秒ぐらいまでが平均ペース、さらに距離が長くなる2600m以上は1分1秒を超えて2秒ぐらいまでが平均ペースという感じになります。ですから、57秒台の通過は中距離以上のどの距離でも超ハイペースであります。
短距離は前半3ハロンのタイムで見るのですが、マイルで34秒、スプリントで33秒台がだいたいの平均と考えるので、1000m通過57秒はざっくりと残りの2ハロン平均12秒弱程度で走っている計算になり、これでは平均ぐらいの計算になってきます。短距離では毎回のレースで出るぐらいの速さになるかと思います。
後は、当日の馬場コンディションによっても変わるものなので、たくさんレースを見て、感覚でつかんでいくものになるかと思います。
kei********:
1600mまでなら、最初の3ハロン=600mを目安にすることが
多いですね。競馬中継でも、最初の600mを画面に文字として
表示していますよね。そういう意味です。
1800m以上になると、「最初の1000m」を目安にすることが
一般的ですね。60秒が平均ですが、これも馬場傾向で変わるので、
(高速馬場だと58秒くらいで平均のこともある)何とも。
- kei********
- 1600mの時だけ「半マイル=800m」のタイムを
示すことはありますね。ちょうど半分なので、目安になりますから。
まあ、距離によってペースを判断する目安が異なってくると。
自然なことだと思います。
まーく朝霧:
オープンの2千芝良の場合でいうと、距離にもよりますが57秒台ならハイ、58~59秒台ならミドル、60秒以上ならスローかとみています。
マイル以下のレースだともっと早くなる事も多いです。
- まーく朝霧
- 2千と示したので、「距離にもよりますが」は無視してください。