競馬に詳しい方に質問です。 – 東京、中山、阪神、(京都)の芝コースは仮…

競馬に詳しい方に質問です。

東京、中山、阪神、(京都)の芝コースは仮柵を使ってコースを替えていますが、これは予想する上でかなり重要な要素と思いますが、見落としてしまう事もあり、心の準備をしておきたいです。大体いつ頃何コースを使用して、いつ替わるのか?一年間のカレンダー的な物を頭に入れて置きたいです。もちろん降雨状況、芝の発育、そして今は京都の影響で変則となっているでしょうから、毎年微妙に違うというのは理解しておりますので、大凡で結構です。

第〇回前半がA、後半がBとか。毎年大体〇〇記念の週か、〇〇杯の週に仮柵が外れるとか、通の間では常識というような情報があれば、できる限り教えていただきたいです。

面倒臭いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


ベストアンサー

miz********:

先の方と同じく、そこまで重要とも思えないですけど、例えば春の東京開催を例にするとダービーの前後で仮柵設置でコースを変えているようですね。

今、JRAのHPを見てみましたが、秋の開催において東京コースと阪神コースについてそのあたりは詳しく書かれていましたよ。
10月初めの情報(つまり、中山開催の後くらい)で「使用するコース」などが書かれています。含水率は計測日まで含めて書かれていますね。
そちらを参考にしたらいいかと思います。

    ばかファントム:

    ありがとうございます。
    先の方もおっしゃるように、意外と注目されてないファクターという事なのですかね。というか、気になる人はJRAのHPをコマメにチェックしろという事なのでしょう。
    個人的には開幕週、コース替わりはしやすくなって回収率も高いと感じておりますが、現状、コース替わりの情報は、たまたま記事で読んだり、人から聞いたりで入って来るので、見逃してないか、見逃しはしないか、すごく不安になったのです。
    これからはHPをマメにチェックしてみようと思います。


その他の回答

chimpenzee:

いきなり否定ですみません。
「これは予想する上でかなり重要な要素と思います」

→重要な要素ではないと思います。

個人的にはまったく気にしません。重箱の隅をつつくようなものな無きがしますね。
またこれを重視しているという高い人を存じ上げません。

存じ上げないだけでいるのかもしれません。
質問者様がこれで回収率を上げている、あるいは高い人を知っているということでなければ重視するファクターではないと思います。
どうでしょうか?

    ばかファントム

    柵が外に出ていく分にはまだしも、柵が外れてインの芝が良くなるというのは、必ず内、先行有利になると思いますので、かなり影響ありと、私は思っております。
    そもそも私は、馬の能力はSP指数を計算しますが、能力よりバイアス、枠、脚質を重視する予想スタイルなので。必ずしも当たるわけではありませんがね。


miz********:

先の方と同じく、そこまで重要とも思えないですけど、例えば春の東京開催を例にするとの前後で仮柵設置でコースを変えているようですね。

今、JRAのHPを見てみましたが、秋の開催において東京コースと阪神コースについてそのあたりは詳しく書かれていましたよ。
10月初めの情報(つまり、中山開催の後くらい)で「使用するコース」などが書かれています。含水率は計測日まで含めて書かれていますね。
そちらを参考にしたらいいかと思います。

    ばかファントム

    ありがとうございます。
    先の方もおっしゃるように、意外と注目されてないファクターという事なのですかね。というか、気になる人はJRAのHPをコマメにチェックしろという事なのでしょう。
    個人的には開幕週、コース替わりは予想しやすくなって回収率も高いと感じておりますが、現状、コース替わりの情報は、たまたま記事で読んだり、人から聞いたりで入って来るので、見逃してないか、見逃しはしないか、すごく不安になったのです。
    これからはHPをマメにチェックしてみようと思います。