平和島競艇。
TVで平和島競艇の特集がありました。
そのなかで、よくある出目の紹介があり、
1位…①②③
2位…①②④
3位…①②⑥
一着二着に①号挺②号挺は解ります。
そこで質問です
1位の①②③はそのままの展開でゴールかと思いますが、2位3位の三着の④⑥はどういった決まり手での三着ですか?
また
①②⑤の出目は考えづらいでしょうか?
勿論、各競艇場によりけりかと思いますが…
よろしくお願いいたします♪
ベストアンサー
ari********:
1-2-4のパターン
4号艇はセンターからの攻防となり、スタート決まれば、内側3艇を飲み込み「捲くる」これが決まれば1着も可能。しかし、スタート後の展開はその時々の瞬間勝負。捲くりが流れてしまったりすると、3着どまりの展開になる場合も。
1-2-6のパターン
6号艇はどうしても6コース選択が多くなる傾向。とにかくダッシュつけてスタート勝負が鍵。,0台のスタートから第一ターンマークでの伸びを活かし、大外から捲くる展開と、空いたブイに近いINを遅れ差しで仕掛け、バックでの伸びで勝負すると連に絡む率が多くなるかと・・・
展開しだいですが、決まれば1着もあるし、そうなると配当も高い!
自分は、5・6号艇は絡めています。
5コースは、勿論、スタート勝負ですが・・・展開にポイントがあるかと。
差し場がすっぽり空いたりすると、勝ちも可能性あり。
平和島で以前、5コースからの大外ブン捲くりで1着の高配当を取りましたが、外枠が動く展開は、第一ターンマークでの攻防がたまらなくて興奮しますね!
是非、楽しんでください(^^)
その他の回答
和:
一概には言えないかも知れませんが・・・
4・・・4コースからのまくり差しで3着。
6・・・6コースから展開を付いて差しの3着。
と言った感じでしょうか。
5が3着になるには3・4がスタート遅れるか、スタート行ってやりあうかの展開次第になると思います。
rom********:
私もあなたのデータを見て「へぇ」って思いました。で、私が思うには⑥が3着になりやすいのは、
① 他の5艇を見てスタートできるので遅れが少ない
② 最外なのでまくられることがなく、展開をじっくりみて差したりできる。
③ 5号艇は4号艇と6号艇の間に挟まれるのでスタートが中途半端以下だと難しいのでは?
④ 最近の番組編成の傾向で2日乗りの場合5号艇と6号艇っていった感じで外枠を連続で乗れるから雰囲気が2回目でつかみやすいのでは?
って感じの回答でいかがでしょうか?