パチスロ、直視する時
ゲッタマをより楽しく打てるように直視を習得しようと練習しているのですが、目を上下に動かす動作って日常であまり行わないからかぎこちなくなってしまってリールの回転速度になかなか合わせられません。
ちょくちょくはっきり見える瞬間があり2~3コマだけ見えるのですがあっているのでしょうか?
あとめちゃくちゃ寄り目になってしまいます。
コツなど教えて貰えると幸いです。
補足
ボーナス図柄など目立つものは見えるのでマッピーなどでのビタ押しは菱形含め9割以上で出来ています。
小役図柄を直視する時に気をつけることなどお願いします。
回答
桃太楼:
>ちょくちょくはっきり見える瞬間があり2~3コマだけ見えるのですがあっているのでしょうか?
大体そんな感じです。
すべての絵柄が止まって見える人なんてそんなにはいません。
リールの特定の位置を周回ごとに直視して小役図柄を見極める、ってやり方が普通だと思う。
リール一周のリズムが体に入れば、一回図柄を見つけられれば、次の週の同じ場所で直視すればいいわけで、そのタイミングをずらしていろんな場所を見るという感じだと個人的には思っています。
iq_********:
直視はリール一回転のリズムを掴んだ上でリールの移動速度に合わせて視点移動ですかね。
コツ?練習?ですが、タイミング押しは出来てると思いますので、リール一回転のタイミングを開始地点として同じタイミングで視点を上から下に動かしてみて下さい。
視点移動の速度が速くても遅くてもリールが見れませんが、リールの移動速度で視点移動すればリールの絵柄が見えるようになります。リールの周期お移動速度の感覚が掴めたら任意の絵柄を追えるようになります。
さらに慣れたらリールの絵柄自体が見えるようになります…めっちゃ気持ち悪いですが。(速度に慣れる?リールと同じ速度で勝手に目が動く?)スローモーションみたいに絵柄が上から下に流れてるように見えます。
nad:
下手な僕がいうのもなんですが、、
タイミングも大事なので、リール一周のリズムを体に覚え込ませることと、(勝手におぼえていくとはおもいますが)
椅子の高さって、結構重要かとおもいます。人にもよるんですけど、僕は、本当にすこーしだけ。上からみるような高さが比較的打ちやすいと感じますが、、平行にみろ!という人もいるので、そのへんは微調整されるとよろしいかとおもいます。
ホールの椅子が固定されてる店もたくさんあるので、調整できる店にかぎりますが、、。
chi********:
寄り目になるなら、台から少し離れましょう。
目を上下もそうですが、
一周のタイミングを身体に叩き込む事が大事です。
見え方は記載されてるイメージで合ってます。
gjn********:
時々でも見えればオッケーです。後は、リール一周のタイミングを体に染み付かせて、狙う絵柄の少し前のコマから追う様に見るクセを付ければオッケーです。そのうちに全部の図柄が見えるようになります。
- gjn********
- ビタが9割出来るなら最早全図柄直視出来ます。私は見えるけど止められないタイプの目押し下手でした。後は慣れと視力の問題だと思います。オススメは、昔の台です。リールが細いので直視の練習にはウッテツケです。スロゲーセンで細いリールの台を打って練習することを勧めます。