2024.11.10に開催されるエリザベス女王杯に行こうと思っている高校生です。そこでいくつか聞きたいことがあります。
競馬を見るのが好きな高校生3人で行く予定なのですが、注意されたり、最悪追い出されたりすることがあったりするのでしょうか?(賭けはもちろんしません)
競馬場には何時くらいについた方が良いでしょうか? したいことは、1番にエリザベス女王杯の観覧ですが、できるならグルメ、他のレースを1.2レースなど競馬場の雰囲気味わいたいです!
エリザベス女王杯を観覧する時、ゴール瞬間が見えるくらいのいい席を取るにはどれくらい前に場所取りをした方が良いですか?あとそのような場所で観覧する場合、パドックを生で見るのは諦めた方が良いのでしょうか?
エリザベス女王杯が終わった後、帰ろうと思うと電車は激混みですか?
長文で何個も質問すみません。初めていくうえ、雰囲気もわからず、調べても有馬記念など大きなレースの雰囲気しかわからず質問させていただきました。もし一つでもわかる有識者さんがいましたら、教えていただけると幸いです。
回答
1152303339:
馬券さえ買わなければ、何もないと思います。しかし、逆にいえば、馬券を買うと注意しに来る可能性は高い、という事なので、多少のマークはされるんじゃないかと思います。いかにも、という行動を慎むのは大事かと。特に高校生に見える容姿だと余計にマークされると思います。
競馬場に到着するのはいつでもいいっちゃいいですが、グルメという事は何か食べたいという事だろうと思いますので、それをお昼にしたい、と思うなら、11時目処でそれ以前、昼を過ぎての間食ぐらいのつもりなら、他のレースも見たい事を含めて13時~14時を目処に行くのが良いかと。ただ、食べるに関しては競馬場内のお昼休憩時間(4R終了後から5R開始まで)はどこに異常に混みます。馬券を買わないので並んでも大丈夫、って言うなら、いつでもいいですが、時間をずらす(4R開始前ぐらいか、5R開始後)方が、しんどくはないです。
エリ女を生で観戦するには直前の10R終了後にそれなりの人数がパドックへ移動するので、その空いた時を狙って、場所取りをするのが良いです。特に問題ないなら、10R観戦の時点で場所を確保してもいいと思います。パドックは基本的に無理です。両方は難しいです。ただ、3人で行くのですから、一人づつパドックを見に行って、他の二人は場所を確保しておく、という事ができないわけではないと思います。そうしてもパドックではいい位置で見る事は厳しいとは思いますが。
電車は激混みです。時間をずらすのがいいと思います。最終レース中に帰って運が良ければ多少マシって事はありますが、それも運次第なので、何とも言えません。ここで最終手段として、グルメの楽しみをここまで残して、最終レース開始後にフードコートで売ってくれるものを食べる、って手は残ってます。食べてる間にレースが終わってまたお客さんが帰って、となりますが、そこから少し遅らせて駅に行けば、混雑はマシになっているでしょう。
有馬で解ったなら、G1の日は同じと考えていいですよ。エリ女は多少混雑がマシって感じで捉えればいいと思います。
後、たまに困るのがはぐれたら、って時です。入場してから、はぐれたらここに集合、って場所を決めておきましょう。スマホで連絡取り合って、とできる時代ではありますが、はぐれたらここ、って場所を決めておけば、そこへ向かえばいいし、連絡が取れた時に落ち合うところも考えなくて済みます。競馬場は広いので、先手を打っておくの重要です。
雪馬:
高校生はもちろん賭けは禁止ですが、入ってみることについては禁じられてません
エリ女当日は入場制限ないので当日券売ってる(すなわち未成年だけでも可能)けど、予約入場のほうが時間割り振り早かったはずなので……場内の自由席に座るのは無理ゲーと考えてください。予約入場の朝イチの回の方が早々に場所取りに動きますから。(ちなみに成人じゃないと予約入場のための会員登録できないので、予約入場は諦めてください)
G2以下ならパドックとコース行き来できるけど、G1日は厳しいんじゃないかな
まあ、今年のエリ女は人気になる有力馬が故障引退別路線ですから、客入りは例年に比べたらもしかすると少なくてパドックもどちらも観れるかもしれませんけど
ちなみにレジャーシートなど持ってって場所取りするのはいいけど、無人の場所取りは容赦なく撤去されるので必ず誰か一人は居ないといけない状況ですからね?場所だけとって3人でどっかいく、は無理です。
メインレース後から帰るお客は多いんで電車などは混みだします。ま、競馬開催日はバス会社や鉄道会社もわかってるんで臨時列車とかだしてくれますけど