雀荘では、直接現金のやり取りをしているわけではなく、まず客がチ…

雀荘では、直接現金のやり取りをしているわけではなく、まず客がチップを購入し、そのチップをかけて麻雀を打つ。そして最後に店側がチップを買い取る。

というシステムを導入していると聞きました。

ならば、パチンコでも、三店舗方式なんてややこしいことをせずに、チップの売り買いをやればいいのではないでしょうか?

回答

kat********:

最近の雀荘はそんなシステムなんでしょうか?
捕まる案件はそのレートだと思いましたが・・・
点5や点ピン(100点5円や100点10円程度)位なら黙認されてるんじゃないでしょうか?
前は雀荘は場台だけ支払うシステムで後のやり取りは相手とやりとりしていました。
はチップを売ってチップを買い取るだとカジノと同じ方式で
完全に賭博法違反となります。
だから間に善意の第三者を入れることによってお金目的じゃないと主張するようになってます。(バレバレですけどね)


とある正義の会社の交通誘導員:

工夫する


TS777:

雀荘のシステムは違法行為です。
低レートの雀荘のには、警察が目をつぶっているだけです。
その雀荘が、893と関係があるとか、何か問題があれば、低レートでも警察は踏み込みます。

パチンコ屋で換金できるように考えられたのが三点方式です。
雀荘では、賞品の提供が風営法で認められてないので、この方式は適用できません。


ond********:

雀荘でそのようなシステムを導入しているとは考えにくいです。
最初交換した分を戻すことができるだけで、100%までだと思います。


msa********:

雀荘でのチップのやり取りで最後に換金するシステム。
これは違法なのでパチンコ屋さんが
同じ事は出来ません。
パチンコ店は三店方式によって出玉を現金化するシステムが成り立ってるのです。

1052565433:

現金でやり取りをしているところもあれば、チップでやり取りしているところもあります。
チップでやっているお店ならお店のカウンターで現金をチップに交換してもらいます。買取とかそんな大袈裟な話ではなくて、チップでやり取りをするからお金をチップに交換してもらって、帰る時には必要なくなるので換金してもらうだけです。

しかしながら、厳密に言えばチップを現金に戻して貰う行為はアウトです。
現金→チップ(ここまではセーフ)→現金(アウト)
したがって、ゲーセンのメダルなんかもお金に戻らないのでセーフですし、パチンコは三点方式を用いてアウトな部分をグレーにしています。


iri********:

うーん、わざわざそんな事をしている
雀荘は知りませんけどねぇ。
普通の雀荘は、あくまで場所を貸すだけ、
賭け云々は、プレイヤー同士がやっているのを
知っているけど黙認している程度かと。


犬:

チップにしているのは負けたのに金がないと言い出すトラブル防止のためだと思いますよ
現金にしようとチップにしようと三店舗方式にしようと違法な事には変わりありません
それには三店舗方式などしていないと言ってますし(政府公認)


どん :

明確に違法行為です。

は風適法23条の規定により

「現金・有価証券を賞品として提供すること」
「提供した賞品を営業所が買い取ること」

を禁止されています。

また風適法施行規則第36条により提供する景品は「客が日常生活に供すると考えられる物品」で「価格が税抜き9600円を超えないもの」と規定されています。
これはパチンコが「賭博」に定義されないために「あくまでも店が提供しているのは金品ではなく景品」という体を守るためです。

なので客観的な金銭価値を見出せないゲームチップ(チップ)では営業所での直接換金どころか「三店舗方式」でも賭博に加担した扱いを受けて摘発されるでしょうね。


BA選ぶと返信不可に:

いえ、たとえチップにしても法的には違法です。
単純に金額がショボいので見逃されてるだけです。
家族間で正月にお年玉を賭けて花札しても摘発まではされないのと同じです。
違法行為=直ちに摘発、と言うわけではなく、社会的な影響などを鑑みて判断されます。
道に落ちている小銭を拾ってネコババするのも法的には遺失物横領罪になりますが、そんなのを全て一々取り締まれるほど警察も人員がいるわけでもないので…

パチンコは賞品を出すのは合法です。
とは言え、現金の提供だったり、直接賞品を買い取ったりするのは明確に違法とされています。
先に述べたとおり違法行為=直ちに摘発、ではないですが
日本各地に、地域によってはコンビニレベルで沢山有るパチンコ店でそう言った行為が横行すれば流石に社会的な影響を無視できなくなりますし
警察としても動かざるを得ない、と言う話になってきます。

    BA選ぶと返信不可に

    チップにしているのは例えば
    予めチップに変えておく事で手持ちが無く負け分を払えない、と言うトラブルのリスクを軽減する為だったり
    釣りのやり取りでのトラブルを発生を防止するため、と言う面が強いです。

    流石に一般人が知ってるようなことを警察が知らないわけがないので
    チップ使ってても警察は賭博行為が行われていることくらいはわかってますよ。


ジャグリスト:

雀荘のやり方は法的に認められておりません。

あれは結局突然踏み込まれた時に
見た目に違法性が無いと思わせるだけで

関係者やお客を内定調査してからならどうしようも有りません。

やってる事は立派な違法です。

ただレートを判断して黙認しているだけですね。


brs********:

ならばパチンコでも と言われても
雀荘のやり方は公には認められてないと思いますよ。

パチンコのやり方は表向きは公に認められてて合法ですけどね。
パチンコ店が景品くれて、たまたま近くにある無関係の買取店がなぜかそれを買い取ってくれてるだけ って感じで。

その買取店の店の人が休憩中とかで
代わりにパチ屋の店員が換金したとかで捕まったりとかたまに聞きますからね。
それをしちゃうと店側が換金行為してる事になって賭博になるとか。

なので雀荘もチップに交換しようとも店側の人間が換金してるのでダメなんじゃないですかね。

そもそも法律上は現金を賭けるのがアウトで黒川レートだろうと、あれは
大人の事情でなんとかなっただけで
一般人もそのレートまではオッケーと法律が変わったわけではないですから。

千点50円だろうと警察が捕まえようと思えば捕まえられると思いますよ。

そういう急に踏み込まれた時に
現金のやり取りをしてないってしらばっくれられるかも?くらいのやり方でしかないかと思います

    brs********

    なので雀荘側が
    多分違法のままで合法になるわけでもないのにパチ屋の真似事みたいな事してほんの少しだけリスクを減らせるかも?って期待してる行為にすぎないと思いますね


1151331374:

残念ながら出来ないです。

理由としては雀荘のシステムはただ単に警察が見逃してるだけで違法だからです。(賭博罪)
雀荘にも卓を貸し出してるだけの所も在りますし、全ての雀荘が違法という訳でも有りませんからブラック寄りのグレーな所ですね。

少なくともパチンコ店が堂々と雀荘と同じシステムを導入する事は無理だと思います。


t:

自家買いはも許されてませんよ。

kat********:

最近の雀荘はそんなシステムなんでしょうか?
捕まる案件はそのレートだと思いましたが・・・
点5や点ピン(100点5円や100点10円程度)位なら黙認されてるんじゃないでしょうか?
前は雀荘は場台だけ支払うシステムで後のやり取りは相手とやりとりしていました。
パチンコはチップを売ってチップを買い取るだとカジノと同じ方式で
完全に違反となります。
だから間に善意の第三者を入れることによってお金目的じゃないと主張するようになってます。(バレバレですけどね)


とある正義の会社の交通誘導員:

工夫する


TS777:

雀荘のシステムは違法行為です。
低レートの雀荘の違法行為には、警察が目をつぶっているだけです。
その雀荘が、893と関係があるとか、何か問題があれば、低レートでも警察は踏み込みます。

パチンコ屋で換金できるように考えられたのが三点方式です。
雀荘では、賞品の提供が風営法で認められてないので、この方式は適用できません。


ond********:

雀荘でそのようなシステムを導入しているとは考えにくいです。
最初交換した分を戻すことができるだけで、100%までだと思います。


msa********:

雀荘でのチップのやり取りで最後に換金するシステム。
これは違法なのでパチンコ屋さんが
同じ事は出来ません。
パチンコ店は三店方式によって出玉を現金化するシステムが成り立ってるのです。