競艇のチルトの見方について教えて下さい。1号艇0.02号艇ー…

競艇のチルトの見方について教えて下さい。

1号艇 0.0

2号艇 ー0.5

3号艇 ー0.5

4号艇 ー0.5

5号艇 ー0.5

6号艇 ー0.5

の場合、1号艇有利と見てよろしいのでしょうか。?


ベストアンサー

Tak:

-0.5度や0.0度くらいであれば選手が感じた乗り心地や好みで設定する場合もあるので、あまり有利不利に影響はないと思います。
2~4コースくらいが1.0度くらいにしてきた場合は捲り狙いと見ますし、6コースが3.0度で来れば完全に伸び1本に特化してきたアウト屋仕様になります。

    ID非公開:

    ありがとう。


その他の回答

万事休す:

先に書いた人がおっしゃってる通りチルトを上げてエンジン吹かせば舟が持ち上げられて推進するので設水面が減る=抵抗が少なくなるので最高速度が上がる(中間速以降が◯)
逆に抵抗がない分大回りになってしまう
チルトが低ければ逆の現象が起こる

しかしー0.5も0もタイム的な物はほとんど変わらない傾向ですよ
ボートや水質、乗り味(ペラとの兼ね合い)によって使い分けてるような気がする

1.5度以上に跳ねれば明らか伸びを重視してるかなって雰囲気

江戸川なんかは他の会場に比べてチルト0度の選手が多い
淡水と海水が混じり、独特のうねりや波で舟がバタバタしたりピョンピョン跳ねたり不安定になる特性がある(簡単に言ったらアスファルト道路ならF1カーがベストだけど砂利の林道だったらF1カーよりWRCカーくらいの車高がベストみたいな)
なのであえて0度にして若干舟を浮かす事によって安定性を得ようとする場合もあるっぽいですね

    ID非公開

    ありがとうございます。


inu********:

あくまでそのセッティングでその選手が合うかも?という形なので、有利不利はそこには無いと思います。ただし、チルトを上げていけば本来はスピードが出るはずなのに他より展示タイムが出てないとか、-0.5なのに出ているとかがあればチェックは必要かと。一般にはチルトあげたら出足は弱くなるなずなので、1号艇であれば先に回って先に握らないと遅れをとりそうかな?とは思います。

    ID非公開

    なるほど。


さすらいの老猫:

それだけでは判断しない方が良いです
ボートには個体差があるそうで、同じ-0.5にしてもボートにより高さが変わるので選手が調整するそうです
you tubeの丸野一樹 ボートレース「【ボートレースセッティング編】選手同士も知らない秘密のセッティングを公開!!」の6分47秒あたりを見て下さい

https://www.youtube.com/watch?v=HH7jT6GBwDc

    ID非公開

    参考になりました。


1150713087:

一般的にチルトの数字が高いほどボートと水面の接地面が減りボートの安定性は減る代わりにが伸びます。
チルトの数字低いほどボートは安定し出足が良くなる。
チルトを見ただけで1号艇が有利だとは一概には言えませんが、基本は1コースが有利です。

    ID非公開

    6号艇がチルトを上げるという話は聞きますが、
    1号艇は安定度が増す-0.5を利用したほうが
    勝率が上がるのでは。


Tak:

-0.5度や0.0度くらいであれば選手が感じた乗り心地や好みで設定する場合もあるので、あまり有利不利に影響はないと思います。
2~4コースくらいが1.0度くらいにしてきた場合は捲り狙いと見ますし、6コースが3.0度で来れば完全に伸び1本に特化してきた仕様になります。

    ID非公開

    ありがとう。