ボートレース、競艇での質問です。始めたばかりの素人ですm(__)m…

ボートレース競艇での質問です。

始めたばかりの素人ですm(__)m

① チルトって何のことで、0.5とか3とかってありますが、3だとどういう状態になるのでしょうか?

② 「安定板使用」ってレース(結果)にはどういう影響がでやすいのでしょうか?

③ (場によっても違うと思いますが)インの①から⑥まで、「各1艇身ずつのハンデがあると思え」と(知人に)聞きましたが、そんな感じで考えれば良いですか?

④ 色んなデータや状態、展示、選手のクセなどを加味して予想していますが、結局「スタートのスリット(タイミング)と他艇の仕掛けで決まる」って印象ですが、皆さんはいかがでしょう?

データや状態、展開予想はある程度のプラス要素にはなりますが、スタートタイミングで終わる・・・こともしばしばあって凹んでおります・・・。

色んなご意見、アドバイスなどあればお聞きしたいので回答よろしくお願いします。


ベストアンサー

yrn********:

①水をかくスクリューの角度だと思って下さい。この数字が大きくなればなるほど直線でスピードが付きやすくなりますが、その分コーナーが曲がりにくかったり操作性に影響があります。選手はこの兼ね合いを考えながら調整を行います。
②安定板がをつけるような場合は、インの選手に有利に働くと考えることがセオリーとされていますが、やはり選手や組み合わせによりますのでそこを込みでします。
③ざっくり考えるとそれでよいと思いますが、予想はそんなに単純ではありません。場によってコース別の勝率は異なります。インが非常に強い場もあれば、外が勝つ確率が平均より高くなる場もあります。また選手によって特異なコースも異なりますのでそこを予想します。
④私も一番重要視しているのはスタートのタイミングと1コーナーでの仕掛けです。1コーナーを回り切ったときに誰がどういう位置にいるかを軸に予想しています。

あとは勝ちたいのであれば、資金配分が重要です。
例ですが、1-2-3.4.5.6等の舟券を買う際に1-2-3、1-2-4は5倍、1-2-5,1-2-6が10倍だとすると後者の方に厚くはります。これを繰り返すことで安定した収支が得られます。

    ID非公開:

    早速に非常に分かりやすい回答をいただき、ありがとうございます。

    ④の回答が「刺さります!」
    1コーナーを回り切ったときに誰がどういう位置に・・・ですね!!

    資金配分の件もありがとうございます。
    普段は競馬で3連単の中穴から高配を狙っているような者ですので、の10倍前後に厚くはる・・・がなかなかできないのと、④の事柄などでいくら予想をしてもその通りにならないので、連続しての当選ができず結局「負け」になっています(^^;)

    (場や選手)を選ぶのが大切だとも思うのですが、好きな選手がインに入って「良し!!」って買ったら飛んじゃたり・・・と(笑)

    面白いのですが、変に難しくって凹んでいます・・・。


その他の回答

yrn********:

①水をかくスクリューの角度だと思って下さい。この数字が大きくなればなるほど直線でスピードが付きやすくなりますが、その分コーナーが曲がりにくかったり操作性に影響があります。選手はこの兼ね合いを考えながら調整を行います。
②安定板がをつけるような場合は、インの選手に有利に働くと考えることがセオリーとされていますが、やはり選手や組み合わせによりますのでそこを込みで予想します。
③ざっくり考えるとそれでよいと思いますが、予想はそんなに単純ではありません。場によってコース別の勝率は異なります。インが非常に強い場もあれば、外が勝つ確率が平均より高くなる場もあります。また選手によって特異なコースも異なりますのでそこを予想します。
④私も一番重要視しているのはスタートのタイミングと1コーナーでの仕掛けです。1コーナーを回り切ったときに誰がどういう位置にいるかを軸に予想しています。

あとは勝ちたいのであれば、資金配分が重要です。
例ですが、1-2-3.4.5.6等のを買う際に1-2-3、1-2-4は5倍、1-2-5,1-2-6が10倍だとすると後者の方に厚くはります。これを繰り返すことで安定した収支が得られます。

    ID非公開

    早速に非常に分かりやすい回答をいただき、ありがとうございます。

    ④の回答が「刺さります!」
    1コーナーを回り切ったときに誰がどういう位置に・・・ですね!!

    資金配分の件もありがとうございます。
    普段はで3連単の中穴から高配を狙っているような者ですので、競艇の10倍前後に厚くはる・・・がなかなかできないのと、④の事柄などでいくら予想をしてもその通りにならないので、連続しての当選ができず結局「負け」になっています(^^;)

    レース(場や選手)を選ぶのが大切だとも思うのですが、好きな選手がインに入って「良し!!」って買ったら飛んじゃたり・・・と(笑)

    面白いのですが、変に難しくって凹んでいます・・・。

競艇について質問です。最近競艇を見始めた際に感じた内容を質問させていた…

競艇について質問です。

最近を見始めた際に感じた内容をさせていただきます。

競艇は圧倒的に1号艇が有利で、舟券を買う人もそれを前提で購入しています。ある意味分かりやすくて買う側はやりやすいですが、走っている人は1号艇を貰えるかどうかで成績が露骨に出るのでは無いでしょうか。

そこで思ったのですが、スタートのスリット位置が完全に横並びになっていますが、コース内側を手前に、コース外側を奥にすることで有利不利が大分無くなるのではないでしょうか。

競艇には、長い歴史があるので絶対検討はしていると思うのですが、やっていない理由を知ってる方がいれば教えて頂きたいです。

(個人的には、有利不良を無くすことで第1ターン角に6艇が集中して事故の可能性があがる、とかが理由じゃないかと思ってます。)

ご回答お願いします。


ベストアンサー

1153177962:

1Rごとの番組構成は、番組マンと言う担当が作っています。基本的にインが強く、アウトになればなるほど一着になるには展開が必要になります。各場において、目玉選手という実力的に強めの選手が必ず斡旋され、その選手のイン戦をシード戦と呼びます。分かりやすく、当てやすい番組ほど、皆さんにとってチャレンジしやすくなる為、投票金額(売上げ)も上がります。その点で、進入が分かりづらい、展開が分かりづらいレースになると購入する側は、興味を示しますが自信が無い為に一人当たりの投票金額は少なくなります。又、予選は班で扱われ、平等にインが入るようになっています。決して強い選手しかインに入れない訳ではありませんので、そこをご理解頂ければ…。ちなみに、逆回りになると、ボート(舟)の仕組み上、設計されたものと異なる為、転覆事故が激増します。


その他の回答

gor********:

それだけ1枠が有利なのに当たらないんだから、これ以上差をなくすようなことがあったら益々当たらなくなるので困る。


1152601260:

差があったほうが売上が上がるからです。実際、A1でしかもネームバリューのある選手ほど1号艇が多く与えられます。


kur********:

確かに競艇はインコースが有利で、ほとんどの場合1枠の選手が1コースに入ります。
そしてスタートさえ決められればそのまま逃げの体勢を作り他艇の航跡を越えることなく3周走って1着になります。
ただ、これはある程度スタート力がある選手にいえることで、上級の選手はどのコースに入ろうが1周1マークで巧く捌いてトップに立ちます。
また、どんなにベテランの選手でもスタート一つ遅れれば捲られ差されに絡めないこともあります。
私見ですが、インがある程度有利とはいえスタート時の「速度差」でそれをカバーしているから現行のスタート方式で問題なしとされているのではないでしょうか。
実際のレースでもインコースの次に注目されるのは2コースではなく、多くの場合カド位置の選手なのですから。


Tak:

予選の中で6走する場合は1~6号艇が1度ずつ割り当てられますので、これで不公平は少なくなると思います。
5走の場合は1つ走らない枠が出てきますし、7走以上の場合は2度走る枠が発生しますので、完全な公平にはならないもののそれに近い状態にはなります。
準優勝戦優勝戦は予選成績が良い程内枠がもらえるので有利な枠が欲しければ1位を取りに行けばいい事になり、これは公平だと言えます。