ボートレース(競艇)場など公営競技場の『予想屋』さん、お祭りや年末年…

ボートレース(競艇)場など公営競技場の『予想屋』さん、お祭りや年末年始のお寺や神社に出店している『露天商』(テキ屋)さんは、いずれも暴力団の「シノギ」ですか??

回答

bew********:

公営競技予想屋は、許可制で今現在は増えていません。
現在の○○団は、こんなチンケな商売では食って行けないのでなりません。
それより覚醒剤や違法麻薬の方が儲かります。
要するに、普通人が自営業を営んでいるだけです。
でも食って行くのが大変と、オヤジさんがボヤいてました。
地元の地蔵盆、約200くらいの屋台が出ます。,


宮守愚老:

田舎の神主ですが、暴力団と関係のないテキヤや屋も大勢います。
そもそもテキヤは神社の祭礼など人の集まる場所を廻って商売をします。各地を廻って商売するので根性が必要ですし、他の商人とのトラブルもあるので、同業者同士で力を合わせないとやっていけません。そのため江戸時代には気性と仲間意識の強いテキヤ団体が各地にできました。
こうしたテキヤ団体が明治時代以降に暴力団になったケースもあれば、暴力団が組織を拡張していく過程でテキヤ団体を傘下に取り込んだケースもあります。そのためテキヤの売り上げの一部が暴力団の資金源になっていたことがあるのは事実です。
しかしながら、それは過去の話です。そもそも気性は荒いけど暴力団にならなかったテキヤ団体もあります。だから「テキヤ=暴力団」と考えるのは間違いです。何より暴対法など法律が厳しくなったので神社や寺院も反社とつながりのあるテキヤに境内での商売を許可することはありません。
現在のテキヤは気性が荒いかもしれませんがカタギです。


x:

さんは全て主催レース場の公認なので、
街のテキ屋さんとは意味合いが多少違いますね、
一見似てるように見えますが…

m(_ _)m


妙見:

暴力団と関わっているテキ屋も有りますが全てがそうではない!
予想屋も同じ!