ボートレース初心者なんですが、何故6艇や5艇の選手は1コース…

ボートレース初心者なんですが、何故6艇や5艇の選手は1コースをコース取りしないんですか?

そんなに簡単に出来るものじゃないですか?

回答

にん:

ピット離れが良ければインが取れるけど、早々とスタート位置に構えると、進入がどんどん深くなり、スタートまでの助走距離が短くなるので、結局置いていかれます。


送電地点:

赤岩選手や深川選手はイン屋で、外枠の際は2〜3コースに入りますが、その時の助走位置をよく見てみて下さい。進入はかなり深く、1〜2コースの2人は80m前後での起こしになるコトも珍しくありません。そしてそういう時のイン逃げ率は恐らく50%を下回ります。

ですからインに無理やり入っても、助走が短いと普通に負けます。外枠勢がチルト跳ねてなくても負けます。スリットラインでのスピードが違いすぎて、簡単に捲くられて負けます。

だから起こしはやはり100m程度欲しいです。そうすればスリットラインでほぼ最高速が出るので、負けにくくなります。

でも5・6号艇が待機行動違反にならないようにイン取りすると恐らく70mあたりでの起こしになります。こうなるとまず勝てません。しかも選手から反感も喰らいます。だからそこまでしてイン取りしないのです。

https://youtu.be/itkLDABCtDU
コレは極端な例ですが、でも簡単にいえばこんな感じになります。


Tak:

ピットの配置上、どこの場も1号艇が1コースを取りやすいように出来ています。これを覆して5,6号艇が1コースを取りに行っても1号艇は入れさせまいと抵抗すれば1号艇がほぼ勝ちます。
それでも待機行動違反覚悟で入り込んで来て、違反を取られると-7点の減点なので1着を取っても3点しか入りません。
それにモーターのセッティングを内コース向けにしていないと思い付きで内コースを取っても簡単に負けます。


1150713087:

そんな簡単に出来るものじゃありません。出足型に仕上げる技術と何より周りの目を気にしない精神力が必要になります。