いつも混んでいるパチンコ店は、空いているパチンコ店と何が違うので…

いつも混んでいるパチンコ店は、空いているパチンコ店と何が違うのですか?

店も赤字にならず適度に出る店ということでしょうか?

回答

kopw_2020:

全て私の憶測だが・・・・

4円に関しては客もバカじゃない。少ないより多い店の方がいいです。
他の客が出してるからでなく自分も良い結果だから打ってるんですよ。

ただ 1パチ等の低貸コーナーはそうでないです。
最早1パチなんか大手の店ですら優秀台は無いに等しい。でも客はネームバリューじゃないが「この店なら大丈夫」と思い集まるだけ。
云わば低貸コーナーは年金ジジイや不労者等の貧乏人の溜まり場。ようは店の養分なんです。
最早今のはどこも低貸コーナーでいかに儲かってるかです。

逆に1パチならガラガラな店の方が優秀台ありますよ。

ちょっと前にガラガラな店の1パチを打ったら200円で30回も回りましたよ。上ムラか?と思ったが下がらない。
つまり稼働がないから釘なんか調整してないんですわ。


oas********:

設備、補償、従業員の教育などでしょう。
最近は接客業で食っている人間が6割以上だったはずなのでその辺も厳しく見られます。実際レビューにもそのような書き込みがあります。

どちらが先かは不明ですが客が集まる、還元できる、教育もできさらに売り上げも上がる(といっても斜陽産業なので右肩ではない)という好循環が作れれば優良店になることは可能でしょうね。

逆にわかっていない無能が経営している店舗は客が悪いとでも思っているんでしょうか時代が悪いとでも思っているんでしょうかろくに研鑽もせずそのまま脱落していく傾向にあるように思えます。

そういう店って実際打つと打ちにくいよ、特にうまい人(*‘ω‘ *)


doraty_comの代理人:

今はほぼ立地な気がしますね

郊外店は大幅に客が減った店が多いです


剣士狼:

スロットなら設定、パチンコなら釘、その調整具合が絶妙に上手い店長の居る店が客の混む店、調整具合の下手な店長が居る店が客の少ない店。


まっさん:

いつも混んでる店は客がいる分、空いてる店に比べて甘釘高設定やりやすいですね。

平たく例えるなら、2つの店があります。
それぞれ設置台数500台。
A店は平均300台稼働、B店は平均200台稼働とします。
その上で「300万円売上を出せ」と言われました。
そうしますとA店は客が平均1万負ける調整、B店は平均1.5万負ける調整となります。
そしてA店では6万勝っている人が1人いれば3人が2万+αの負けになり、B店では6万勝っている人が1人いれば4人が2万+αの負けになるわけですが、このようにして考えると稼働が高い方が結果的に出る人も多いことになります。

そして結局2店舗とも同じ利益を取っても釘や設定などでそういった差が出ますので、客側からしたら出玉だけでなく同じ負けでも「どっちがマシか」って意味だけでも客の顧客満足度に違いが出ます。

doy********:

回転率はいいよね


fzj********:

メリハリがあって平日もちょこちょこは設定入れてる店ですね!
暇な店はだいたいほぼ設定入ってないし釘もギチギチ笑
混んでるイコールワンチャンのある店が多いね!


Rukky:

客のニーズに応えるラインナップとか、設備がいいとか、家に近いとか、店員が可愛いとか色々あるので一概には言えませんが、特定日などにきっちり赤字営業をしている店は普段から混みやすいと思いますね。
「特定日以外はぶっこ抜き」というスタイルでなければ、ワンチャンあるかもと思って通う人も増えるでしょうし。

kopw_2020:

全て私の憶測だが・・・・

4円パチンコに関しては客もバカじゃない。少ないより多い店の方がいいです。
他の客が出してるからでなく自分も良い結果だから打ってるんですよ。

ただ 1パチ等の低貸コーナーはそうでないです。
最早1パチなんか大手の店ですら優秀台は無いに等しい。でも客はネームバリューじゃないが「この店なら大丈夫」と思い集まるだけ。
云わば低貸コーナーは年金ジジイや不労者等の貧乏人の溜まり場。ようは店の養分なんです。
最早今のパチンコ店はどこも低貸コーナーでいかに儲かってるかです。

逆に1パチならガラガラな店の方が優秀台ありますよ。

ちょっと前にガラガラな店の1パチを打ったら200円で30回も回りましたよ。上ムラか?と思ったが下がらない。
つまり稼働がないから釘なんか調整してないんですわ。


oas********:

設備、補償、従業員の教育などでしょう。
最近は接客業で食っている人間が6割以上だったはずなのでその辺も厳しく見られます。実際レビューにもそのような書き込みがあります。

どちらが先かは不明ですが客が集まる、還元できる、教育もできさらに売り上げも上がる(といっても斜陽産業なので右肩ではない)という好循環が作れれば優良店になることは可能でしょうね。

逆にわかっていない無能が経営している店舗は客が悪いとでも思っているんでしょうか時代が悪いとでも思っているんでしょうかろくに研鑽もせずそのまま脱落していく傾向にあるように思えます。

そういう店って実際打つと打ちにくいよ、特にうまい人(*‘ω‘ *)


doraty_comの代理人:

今はほぼ立地な気がしますね

郊外店は大幅に客が減った店が多いです


剣士狼:

なら設定、パチンコなら釘、その調整具合が絶妙に上手い店長の居る店が客の混む店、調整具合の下手な店長が居る店が客の少ない店。


まっさん:

いつも混んでる店は客がいる分、空いてる店に比べて甘釘やりやすいですね。

平たく例えるなら、2つの店があります。
それぞれ設置台数500台。
A店は平均300台稼働、B店は平均200台稼働とします。
その上で「300万円売上を出せ」と言われました。
そうしますとA店は客が平均1万負ける調整、B店は平均1.5万負ける調整となります。
そしてA店では6万勝っている人が1人いれば3人が2万+αの負けになり、B店では6万勝っている人が1人いれば4人が2万+αの負けになるわけですが、このようにして考えると稼働が高い方が結果的に出る人も多いことになります。

そして結局2店舗とも同じ利益を取っても釘や設定などでそういった差が出ますので、客側からしたら出玉だけでなく同じ負けでも「どっちがマシか」って意味だけでも客の顧客満足度に違いが出ます。