競馬で「3連複」と「3連複軸1頭ながし」は何が違うのでしょうか?

競馬で「3連複」と「軸1頭ながし」は何が違うのでしょうか?

回答

1152303339:

軸1頭流し、という呼び方が違うだけで同じ三連複ですね。


1170292:

」は賭式(かけしき)といいます。「単勝」や「複勝」など、「当て方」を定義するものです。

「軸1頭流し」は、「流し」と呼ばれる複数選択の形態に、軸とする対象の数が1であることを示す「1頭」を含んだ複合語です。3連複は1着から3着までの3頭の上位到達馬を順番に関わらず一つの組み合わせとして選択する賭式ですから、通常は対象の馬番号を3つ選択します。
しかし、「これらは多分来る」と思ったものに対して複数の相手に対して購入する場合、1-2-3,1-3-4,1-2-4…と1行1行マークカードを記載するのは時間も手間もかかります。
そこで、共通する馬番号を「軸」に置いて、相手に対して全部の組み合わせを指定するのが「流し」です。
詳細はJRAホームページなども併せて参照してください。


カスハラ:

「3連複」は馬券の種類で、
「3連複軸1頭ながし」は券種と購入方法です。

m(__)m


x:

普通に3連複と言えば、
1-2-3
4-5-6
7-8-9
10-11-12
個口で購入しても3連複ですが、
軸1頭流しは、
あくまでも軸がいます、
例えば、軸が3番の場合
3-4-5
3-4-7
3-8-12
3-9-13
などと必ず軸の3番が入ります。

m(__)m