騎手を引退してから開業となるじゃないですか?(その間に研修とかあるのかな)
調教師になった方っているんですか?
調教師試験に挑戦となると難易度高いからか
騎乗数も少なめになる感じの方が多いですが
セカンドキャリアの道が見えないと食べて
行けないので乗り役自体は皆続けながらかと
思いますが引退後の方はいましたか?
回答
goh********:
調教師試験に合格したので騎手を引退した、のではなく、騎手を引退して、調教助手などになったあと、調教師になった人は沢山います。
2023年の調教師リーディングのベスト30に入った調教師ですと……
・上村洋行調教師(2014年騎手引退、2018年調教師試験合格)
・武英智調教師(2012年騎手引退、2017年調教師試験合格)
・田中克典調教師(2012年騎手引退、2019年調教師試験合格)
の3人が該当します。
騎手を引退し、競馬の世界から完全に離れる人もいますが、引退後、どこかの厩舎の調教助手となることも多々あります。
あまり騎乗依頼のない騎手の場合、むしろ、調教助手になった方が安定した収入が得られるので、調教助手として働きながら調教師試験合格を目指すことは珍しいことではありません。
- gro********
- 人や厩舎にもよると思いますが
騎手から助手になった人では
調教を専業とする攻め馬師と序列とか
あるのでしょうか?
年齢や経験年数にもよると思いますが、
やはり調教師を補佐し準調教師のようなものでもある調教助手のが上の扱いなんでしょうか?
また、別の質問ですが厩舎をやりくりすら立場で危険も伴うから通常は
ないと思いますが調教師自ら攻め馬するのはルール上認められていますか?