競馬の馬ってどこがゴールかわかって走ってるのですか?
回答
rab********:
『あの馬はゴールが分かっていた。』という方もいるのですが、それは全て人間の見解なので、真実は馬に聞くしかありません。
無気力P@ボカロP:
藤沢調教師がタイキシャトルは有馬記念を使わないかと聞かれて「有馬記念が東京の2400メートルなら使いますよ。シャトルは頭がいいから、中山の2500メートルだと一周目でゴールと勘違いしてしまう」というコメントをしています。ジョークの可能性もあるけど、わかっている可能性も十分ありえます。
rink:
分かってません。
馬は、騎手の合図で走り、騎手の合図で止まります。
競争している感覚も無いと思います。
だから、追い切りでは良いタイムで走るのに、レースとなると走らない馬が居るんです。
中には、負けす嫌いでレースとなると走る馬も居るみたいですが。
snt********:
ゴールがわかっていると言うより
騎手が馬へのアクションをやめる→馬「あぁ もう競走終わったんだな」
って感じだと思います
x:
ゴールがわかって走っていた馬は
唯一一頭いました!
その名はシンボリルドルフです。
m(__)m
チー:
賢い馬はわかっていますよ。
1151701300:
分かってないです
rab********:
『あの馬はゴールが分かっていた。』という方もいるのですが、それは全て人間の見解なので、真実は馬に聞くしかありません。
無気力P@ボカロP:
藤沢調教師がタイキシャトルは有馬記念を使わないかと聞かれて「有馬記念が東京の2400メートルなら使いますよ。シャトルは頭がいいから、中山の2500メートルだと一周目でゴールと勘違いしてしまう」というコメントをしています。ジョークの可能性もあるけど、わかっている可能性も十分ありえます。
rink:
分かってません。
馬は、騎手の合図で走り、騎手の合図で止まります。
競争している感覚も無いと思います。
だから、追い切りでは良いタイムで走るのに、レースとなると走らない馬が居るんです。
中には、負けす嫌いでレースとなると走る馬も居るみたいですが。
snt********:
ゴールがわかっていると言うより
騎手が馬へのアクションをやめる→馬「あぁ もう競走終わったんだな」
って感じだと思います
x:
ゴールがわかって走っていた馬は
唯一一頭いました!
その名はシンボリルドルフです。
m(__)m