どうしてパチスロは賭博行為にならないのでしょうか?

どうしてパチスロは賭博行為にならないのでしょうか?

回答

suj********:

それは暗黙の了解だからですね。
法的に遊戯ではありますが、はっきり言うと賭博なんですが暗黙の了解でオッケーです(^-^)
他にも麻雀賭博も禁止ですが、雀荘に行って、飴ちゃんでも賭けてやりますか?麻雀も暗黙の了解でオッケーですね(^-^)


あダダダ:

だって運で当たったりしないから。何枚吸い込んで何枚出すか全部決まってるし。客がただ延々とプログラム回してるだけだし。


桃太楼:

言い方は悪いけども「賭博行為にならないように法整備されたから」

三店方式で調べてみるといいと思いますが、昭和30年代後半ぐらいにパチンコが賭博行為になりそうだった所を、特殊景品というものを利用して直接換金にならない仕組みを作った、というのが実情。
それ以前は賭博行為をしていたホールもたくさんあったのですよ。


ID非表示:

子供じゃあるまいし、今さら質問するような事とは思えんけどな。

自分で調べりゃ簡単に分かる事でもあるし。

わざわざしてる時点でお察しやわ。


pin********:

刑法第35条
正当行為による適用外。
法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

許可を受けて、その規定に従い営業するのであれば正当。
許可を受けず、または、規定に反した営業をすれば違法。

ぎあたつ:

競馬は?競艇は?
認められてるものは大丈夫。
ソープと同じ位に認められてる。
これは歴史的な慣例みたいなもの。


vvv********:

いわゆる3店方式によって法を掻い潜っているというのが実態ですね。
賭博の仕組みは他の質問者様が仰るように出玉を現金に換えるとアウトです。

パチンコ屋さんはあくまでも遊戯場であって、店内でメダルや玉を有料で貸し出しをし、帰りの際には客が持っている出玉やメダルを好きな景品と交換しますよ。

あくまでもこれがパチンコ店です。

お菓子やタバコ、玩具等色々有りますよね?その
景品の中の一つが石と呼ばれる200とか500とか1000とか書いてある薄いプラスチックに貴金属の様な物が埋め込まれた物があるわけです。

それをメダルや玉と交換した時にお店の近くにそれを買い取ってくれるお店が有るというわけです。

その景品を今度は他の業者が買取ってホールにまた景品として卸すという事です。

つまり
ホール→景品買取業者→景品卸業者→ホール→景品買取業者→景品卸業者
このような無理矢理こじ付けたようなループをさせて、賭博では無いという理屈を作り出しているわけです。


elf********:

お金を賭けていないからです。


1170292:

お店は客に現金を渡しておらず、法は定める範囲内での景品を客にメダルと交換で交付することを認めてるから。
法で認められた行為を行う場合、刑法は適用されない。


CoCo:

で景品を渡すことは違法ではありません。現金を渡すのが違法です。賭博にあたりますから。パチンコ屋としてはのちかくに『たまたま』を高値で買い取ってくれるお店があるだけ!というスタンスをとっています。だから換金所は基本パの外にあります。(体裁上はパチンコ屋とは無関係であるため)
自分はパチンコしたことないので知識しかなく、間違ってたらすみません。


umc********:

遊戯扱いだから

suj********:

それは暗黙の了解だからですね。
法的に遊戯ではありますが、はっきり言うと賭博なんですが暗黙の了解でオッケーです(^-^)
他にも麻雀賭博も禁止ですが、雀荘に行って、飴ちゃんでも賭けて麻雀やりますか?麻雀も暗黙の了解でオッケーですね(^-^)


あダダダ:

だって運で当たったりしないから。何枚吸い込んで何枚出すか全部決まってるし。客がただ延々とプログラム回してるだけだし。


桃太楼:

言い方は悪いけども「賭博行為にならないように法整備されたから」

三店方式で調べてみるといいと思いますが、昭和30年代後半ぐらいにパチンコが賭博行為になりそうだった所を、特殊景品というものを利用して直接換金にならない仕組みを作った、というのが実情。
それ以前は賭博行為をしていたホールもたくさんあったのですよ。


ID非表示:

子供じゃあるまいし、今さら質問するような事とは思えんけどな。

自分で調べりゃ簡単に分かる事でもあるし。

わざわざ質問してる時点でお察しやわ。


pin********:

刑法第35条
正当行為による適用外。
法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

許可を受けて、その規定に従い営業するのであれば正当。
許可を受けず、または、規定に反した営業をすれば違法。