YouTubeとかで金沢競馬の八百長動画がいっぱい上がってますが…

YouTubeとかで金沢競馬八百長動画がいっぱい上がってますが、どうみても疑惑では無くて事実ですよね。

どうして金沢競馬が黙認されているのでしょうか?

大体、Jpn1が行われる大井、川崎、船橋等の首都圏のは別ですが、地方競馬って必要なんでしょうか?ショボい売上でショボい賞金で、多分働いてる人達も大して給料も出てないでしょうし、そもそも、先に上げた八百長で暴力団の資金源になってる可能性も高いだろうし、さっさと廃止した方が良いと思います。

どこの管轄なのか分かりませんが、国は動けないのでしょうか?

回答

ぽるぽる花火

瀧川JUKIYAさんが下記の丸山ゴンザレスさんの「裏社会ジャーニー」というYouTubeにゲスト出演した際に赤裸々に語っていますが、の場合は「裁定委員の方々がを理解していないため、ヤオなのかヤオではないかの判別が難しい」、つまり、制裁室に呼ばれても「一生懸命騎乗した」とか「馬を折り合いせるため手綱を抑えた」とか言えば、ほとんど制裁無しで通ってしまうそうなのです。

https://www.youtube.com/watch?v=jpJjZhL8d4M

ちなみに金沢以外、例えば南関東(大井、河崎、船橋、浦和)でもヤオっていましたと瀧川さんは示唆していますし、ヤオ込みで予想するのも馬券購入する際のコツという、なんか競馬予想というか探偵のような感じになってしまいますが、馬券買う側としてはヤオ対策も必要かもしれないです。
(そのような予想は本来のと異なるため私は個人的に地方競馬の馬券は買いませんが、競馬ファンで買う側はヤオ対策も馬券予想の中に入れて楽しめればといいと思います)。

2018年~2021年あたりに競馬関係者が大幅にヤオに関与して脱税行為が発覚したため、笠松競馬が警視庁や地方自治体と連携して事実関係を調査して実行犯の騎手たちと調教師を免許はく奪して撲滅に動きましたが、どちらかと言うとの方がクローズアップされていたような記憶があります。

    ID非公開

    うーん競輪と似てますね(笑)
    まぁ、それも1つの楽しみと言われたら仕方無いけど、本来の楽しみ方と違うので、私もやらないですけどね。