当たり前ですが、□外が日本のレースを走るとき、片仮名で9文字以上で問題…

当たり前ですが、□外が日本のレースを走るとき、片仮名で9文字以上で問題ないですか?ゴールデンシックスティをゴールデン60に変えろとかは。

回答

dia********:

サラブレッドの名は、アルファベットで18字以内と国際的に決められています。
日本語は母音+私印で2文字なので、9文字と決められたと聞いたことがあります。

    ザジX

    アルファベットで18文字!これは初耳です(゜-゜)


アヴィ:

日本人的発想ですね、
略称は日本の得意とする分野だからね。

でも、本質や真髄をある程度理解しないと言葉だけが独り歩きするような気がします。

とまれ、馬名なんかは分かれば済むことだから略しても問題ないとは思うけど。

日本の場合、文字数制限しないと、じゅげむじゅげむ…見たいな名前を付ける人もいるかも知れないから怖いかも。

    ザジX

    アルファベットと日本語との構造的差異がアレなのかな。


inu********:

外国の馬を日本で名前登録をするときには日本語で9文字でしょうが、名前の登録が海外であれば海外のルールで名前をつけるので、日本のに出走するのに名前のルールは無いのではないでしょうか?

そもそも日本のレースに9文字以内の名前の馬は登録できないとはないと思います。10文字以上の名前がつけられないのでそんなルールを作る意味がない。

    ザジX

    □外の場合です。


ウヌーピー:

ないですね。私が初めて見たのは1991年JCのゴールデンフェザントですね。
たまにメディアとかゲームとか、9文字上限が設定されてると、「ゴールデンフェザン」ってなってましたね。
ストラテジックチョイスとかなつかしいです。

    ザジX

    当時は印刷に対応できなかった?(^_^;)


1170292:

安田記念に「フェアリーキングプローン」が出て普通に出走表から何からトラブルなく処理されてますからねえ…

    ザジX

    活字の問題じゃないですね。