ヒラ開催の売上がここまで落ち込んだのはなぜですか?近年,ヒラ開催の一日…

ヒラ開催の売上がここまで落ち込んだのはなぜですか?

近年,ヒラ開催の一日の売上が数千万円というケースが目立ちますが,

S級シリーズではまあ2億ぐらいは売れている場合もあります。

ヒラ開催とS級シリーズの売上にここまでの開き(乖離)が生じている理由はなんなのでしょうか。

20年ぐらい前は,S級シリーズで5億,ヒラで3億・・・ぐらいの開きしか無かったように記憶しています。

S級選手が集まるとファンの関心が高まるから売上も伸びるのですかね?

だとしたら,S級が創設される以前のように,ヒラ開催にもトップレーサーを呼べば売上が伸びるような気がしたんですが,そんな容易な話ではないのでしょうか。

今は3連単もありますし,昔のように低配当のオンパレードにはならないような気がします。

この理由を探ることによって,売上が伸びることを期待しています。

補足

みなさまありがとうございます。

場外発売の関係でS級のほうが売上が多いようなら,ヒラ開催もを増やすわけにはいかないのでしょうか?


ベストアンサー

shi********:

開きの理由は簡単です。ヒラ開催よりS級シリーズの方が場外発売が多いからです。大体G1~G3が週末中心に開催され平日にF1とF2があります。例えば弥彦でF2が開催されれば本場と電投と専用場外のサテライト新潟・会津・中越・妙高ぐらいの発売ですがF1なら上記プラス前橋、宇都宮、各サテライトと東日本地区の場外発売が増えます。

補足より・現段階ではレースに格を持たせるため基本的にグレードは全国発売、F1は地区発売、F2は単独開催が基本です。場外発売する側もF2よりはF1を発売したいわけですからF1開催を優先的に日程に入れています。F2でも場外発売を増やしたいならいわき平のように平場外、郡山場外、Sかしま、S福島、S大和、S宮城など場外発売施設を増やすしかないと思います。


その他の回答

qazwsx:

metabo108さん の見解に同調いたします。
競輪は、電話投票のさきがけでしたけど・・


met********:

ネット投票が出来て全国の競輪場が購入できるようになったからでしょうね

20年以上前に始まった電話投票は地区限定でしか購入できませんでした

それが、記念競輪が全国購入できるようになり、現在は全国のの車券が購入出来るようになりました

昔の競輪ファンは現地に足を運び(平開催でも)購入するしか手段がなかったからです

もちろん景気が後退したのと3連単発売の影響は大きいでしょうね


wax********:

なぜなんでしょう?
私なりに理由を探ってみました。

からケイリン の流れ

○初心者でも解りやすい・取っつきやすい でルール改正

これは違う。
公営競技は軒並み売り上げダウン。凋落は競輪だけではない。
ラインが難解、展開が読めない・・・は理由になっていません。

○3連単の導入

一発長打が魅力で売り上げの大半。
しかし当たらない・・・皆さん、3着は連対率・ズジ・消去法によって決めているかと。
これは車券推理において3着を予想するのは極めて困難という事。
取りガミでも当たらなくては次に行けません。

これはヒントか。3連単という賭式はに不向きかも。

S級選手が集まるとファンの関心が高まるから・・・

これは大いにあります。購買意欲が高まりますね

トップレーサーを呼べば売上が伸びるような気がしたんですが・・・

特別・記念乱発で事実上不可能。トップレーサーほどF1戦は欠場傾向です。ここはメスが必要ですね

ヒラ開催にもトップレーサーを呼べば売上が・・・

個人的には反対
売り上げトップのJRAと2位の南関競馬はクラス分けがしっかりしています
売り上げンク下の地方競馬はその点、層が薄い
競馬と競輪は違いますが、A級戦にS1選手が一緒に走る価値を見出せません

第三の勢力の台頭

パチンコの事です
気軽に行けて、店内きれい。
タイアップ台で宣伝効果
イメージアップに成功しました
コンビニ等で攻略雑誌・漫画の購入も手軽
換金率高い店では短時間勝負も可能
安・近・短に成功。昨今の不景気でこの業界も厳しいとは思いますが・・・

地域経済の事を考えると簡単には廃止できませんが、身の丈にあった体制つくりは必要でしょう。
嵐はこれから・・・