パチスロについて知りたいことがあります。ネットで調べましたが、大当たりはパ…

パチスロについて知りたいことがあります。

ネットで調べましたが、大当たりはパチンコと同じで確率

問題であるという結論に至りました。

(間違っていたらご指摘願います。

であるならば、3個のボタンを押す意味は何でしょうか?

もしかしたら押すタイミングで大当たりを引くことが

出来るのでしょうか?それとも抽選回数を稼ぐために

早く押しているのでしょうか?

またよりの方が面白いという話も聞きますが、

私はただひたすらボタンを押している姿を見ていると、本当に

面白いのかなと思ってしまいます。(ただひたすらハンドルを

持ち続けるという部分では同じ行為の繰り返しという意味で

パチンコも同じですが)

パチンコ台はそれぞれ演出があり、それを見るという楽しみ

(苦しみという意見もありますが)があると思うのですが、

パチスロにも同じような演出などがあるのでしょうか?

何が楽しいかは人それぞれなのでしょうが、パチスロやったことが

ないので全く分かりません。

詳しい方教えて下さい。


ベストアンサー

sc_********:

①大当たりについて
>パチンコと同じでの問題であるという結論に至りました
概ねその通りです。

ただし、何を「大当たり」と呼ぶかという問題はあるのですが、パチスロではパチンコの「大当たり」に相当するAT、ARTの当選には「天井」という契機があります。

これは、一定ゲーム数を回すと必ずAT、ARTに当選する機能です。たとえば、1000G(1000回転)当たらないと天井機能により、ARTに当選する。この天井機能は、パチンコにはない機能です。

ざっくり言うと、毎回転一定の確率で大当たりを抽選するのがパチンコ、内部状態(低確、高確、超高確など)によってAT、ART当選率が異なるのがパチスロです。

このため、パチンコとは異なるパチスロの楽しみとして、今どういった内部状態なのかを推測する要素があります。

ストップボタンについて
>3個のボタンを押す意味は何でしょうか?
パチスロは、レバーを押した時点で「成立フラグ」が決まります。この時点で決定しているのは、抽選結果すなわち、「内部的にどういった役が成立したのか」です。

たとえば、きちんと押せば15枚のコインの払い出しがある役が内部的に成立していたとしても、適当に押してしまうと取りこぼす、結果15枚のコインを損するということがあります。

何故、があるかというと、法律上の決まりだからです。自分でボタンを押す、だから偶然の結果のみによって損する、得するという関係にはない、だからギャンブルではない、という理屈です。大まかに言うと。

なお、レバーを押す段階ではなく、ストップボタンを押す時点で当選、非当選が決定する場合(「ミリオンゴッド神々の凱旋」という機種のGストップ)もあります。

これは、例外的にストップボタンを「押すタイミングで大当たりを引く」かどうかを抽選しているケースです。

について
パチスロにも多くの場合、液晶が搭載されているほか、ボーナス当選を告知するランプがあります。このため、演出があるのですがパチンコとは異なり、演出をスキップすることができます。当たりそうな演出はじっくり見る、そうでない演出は飛ばすことができます。

また、全般的にパチスロの方が性が複雑な機種が多いです。

パチスロは、パチンコとは異なり「設定」によって店側が利益を調整しています。高設定であれば、客が勝つ可能性が高く、この設定を推測する要素が一つの楽しみです。

また、ストップボタンにも関わりますが、リールが停止した出目によって内部的に大当たりかどうかがいち早く分かることもあります。

さらに、天井機能とも関わりますが、パチンコとは異なりどのゲーム数から打ち始めるかによって、低設定でも有利な勝負ができる要素もあります。

このほか、パチンコの場合にはプレミア演出が出てもその後の出玉には一切影響がありませんが、パチスロの場合にはプレミアフラグを引くとほぼ確実に大量獲得が可能になることもあります。

このように、ゲーム性が複雑な分、色々と考えながら楽しめるのがパチスロです。

    dou********:

    回答ありがとうございます。

    >きちんと押せば15枚のコインの払い出しがある役が内部的に成立していたとしても、適当に押してしまうと取りこぼす

    ということは、何らかの柄が揃うように狙ってストップボタンを押しているということですね。


その他の回答

アザ:

3個のボタンを押す意味
スロットはレバーを叩いて抽選をし、抽選された結果をリールに反映させます。
そして、揃った図柄に応じた払い出しをするのですが、レア役(チェリー・スイカ等)は、打ち手が揃える必要があります。
正面に図柄が停止しなければ、払い出しが出来ないので、取りこぼしとなります。
カジノマシーンと違う点が、ここです。
上記を踏まえた上で、スロットにはリール上に出現する『リーチ目』というのがあり、様々な楽しみ方のバリエーションもあります。
例)液晶演出で負けていても、リール上にリーチ目が出ていれば、必ず復活するなど。
楽しみ方は、人それぞれですけどね♪
o(^-^)oワクワク
アザ

    dou********

    回答ありがとうございます。


sak********:

>であるならば、3個のボタンを押す意味は何でしょうか?
当たりの目に揃える事です。

パチンコは玉が入賞した時点で当たり確定で、それまでの間の演出を楽しむ(この変動が当たるかどうか、ドキドキハラハラする)ものです。

パチスロは当たりとしてのフラグが立つのはコインを投入してレバーを叩いた時ですが、その時点で当たりではありません。そこから、如何に損出を少なくして当たりの目を揃える(ここで当たり確定)かを楽しむところがパチンコとは異なります。

    dou********

    回答ありがとうございます。

    当たりの目を揃えることが出来るということは、
    大当たりは「確率」ではなく、狙えるということ
    でしょうか?


ID非表示:

ボタンを押す意味は、法律上パチスロ/パチンコには「技術介入が必要」だからです。

パチンコは「ハンドルを捻る量を調整できる」事が技術介入要素にあたりますが、パチスロは「ストップボタンで止める図柄を狙える」事がそれにあたります。
そして、パチスロは押す位置で「取りこぼし」が発生しますから、技術介入度はパチンコとは比べ物にならないくらい高いです(笑)

その技術介入を楽しいと思うかどうかは人それぞれです。
また、最近の機種では「目押し不要」を謳う機種も多々あり、これらはパチンコでリーチや連チャンを楽しむのとさほど変わりはありません。

    dou********

    回答ありがとうございます。

    早速ですが、
    ・取りこぼし
    不要
    とは何でしょうか?


sc_********:

①大当たりについて
>パチンコと同じで確率の問題であるという結論に至りました
概ねその通りです。

ただし、何を「大当たり」と呼ぶかという問題はあるのですが、パチスロではパチンコの「大当たり」に相当するAT、ARTの当選には「天井」という契機があります。

これは、一定ゲーム数を回すと必ずAT、ARTに当選する機能です。たとえば、1000G(1000回転)当たらないと天井機能により、ARTに当選する。この天井機能は、パチンコにはない機能です。

ざっくり言うと、毎回転一定の確率で大当たりを抽選するのがパチンコ、内部状態(低確、高確、超高確など)によってAT、ART当選率が異なるのがパチスロです。

このため、パチンコとは異なるパチスロの楽しみとして、今どういった内部状態なのかを推測する要素があります。

②ストップボタンについて
>3個のボタンを押す意味は何でしょうか?
パチスロは、レバーを押した時点で「成立フラグ」が決まります。この時点で決定しているのは、抽選結果すなわち、「内部的にどういった役が成立したのか」です。

たとえば、きちんと押せば15枚のコインの払い出しがある役が内部的に成立していたとしても、適当に押してしまうと取りこぼす、結果15枚のコインを損するということがあります。

何故、ストップボタンがあるかというと、法律上の決まりだからです。自分でボタンを押す、だから偶然の結果のみによって損する、得するという関係にはない、だからではない、という理屈です。大まかに言うと。

なお、レバーを押す段階ではなく、ストップボタンを押す時点で当選、非当選が決定する場合(「」という機種のGストップ)もあります。

これは、例外的にストップボタンを「押すタイミングで大当たりを引く」かどうかを抽選しているケースです。

③パチスロの楽しみについて
パチスロにも多くの場合、液晶が搭載されているほか、ボーナス当選を告知するランプがあります。このため、演出があるのですがパチンコとは異なり、演出をスキップすることができます。当たりそうな演出はじっくり見る、そうでない演出は飛ばすことができます。

また、全般的にパチスロの方がゲーム性が複雑な機種が多いです。

パチスロは、パチンコとは異なり「設定」によって店側が利益を調整しています。であれば、客が勝つ可能性が高く、この設定を推測する要素が一つの楽しみです。

また、ストップボタンにも関わりますが、リールが停止した出目によって内部的に大当たりかどうかがいち早く分かることもあります。

さらに、天井機能とも関わりますが、パチンコとは異なりどのゲーム数から打ち始めるかによって、低設定でも有利なができる要素もあります。

このほか、パチンコの場合にはプレミア演出が出てもその後の出玉には一切影響がありませんが、パチスロの場合にはプレミアフラグを引くとほぼ確実に大量獲得が可能になることもあります。

このように、ゲーム性が複雑な分、色々と考えながら楽しめるのがパチスロです。

    dou********

    回答ありがとうございます。

    >きちんと押せば15枚のコインの払い出しがある役が内部的に成立していたとしても、適当に押してしまうと取りこぼす

    ということは、何らかの柄が揃うように狙ってストップボタンを押しているということですね。