競輪グランプリの決勝は長塚ー平原ー後閑が最終ジャンで
深谷ラインの4番手、その長塚は動こうとせず立川の直線
に賭けた!(1)あそこで長塚は巻くっても良かった?
(2)長塚が動かないので有れば平原が巻くっても良い?
(3)最初から平原ー長塚ー後閑の並びが良かった?
(4)あのレースはあの展開での動きで良かった?
終わった事はつべこべ言うなよと言わずご回答を!
補足
皆さんありがとう!平原フアンでしたので
いろいろなご意見が聞けて嬉しかったです!
ベストアンサー
アルシンド:
(1)あそこで長塚は巻くっても良かった?
車券を購入してる方ならBSで捲ってほしかった(関東の先頭として)
深谷が掛かっていたと言えばそれまでですが・・・あれじゃ3番手にはチャンスない
(2)長塚が動かないので有れば平原が巻くっても良い?
話し合いで長塚が先頭と言った以上任せるのは当然。
BS8番手なら捲るのも良いが、BSで長塚が動けば・・
(3)最初から平原ー長塚ー後閑の並びが良かった?
平原-後閑-長塚でよかった。長塚が先頭の時点で先行はない
番手狙いがあるとみなさん思ったはず。レース見る限り平原の先頭でよかった
(4)あのレースはあの展開での動きで良かった?
村上がなぜ北の後ろだったのか?普通に考えれば中部の後ろじゃ
終わった事はつべこべ言うなよと言わずご回答を!
その他の回答
クログロ:
オッズにも出ていました。
金子ー浅井の3連単で、ブービー人気が8の長塚でした。
ファンも、長塚の動きに期待していたのでしょう。
今後、平原は長塚に前を任せることはないような気がします。
一発勝負なので、1着以外は全て同じという、価値の意識がなかったかもしれません。
最終バックで長塚が行くと思ってか、平原が若干、外に持ち出しました。
しかし長塚が行かなかったことで、平原はバックを踏み、前に長塚を入れました。
そこで関東は終わり、後閑は内に包まれ、終わってしまいました。
ここまで展開を読むのは厳しかったですが、これも競輪です。
当たっている人もいるし、2万円台も付いたのですから諦めます。
kei********:
展開は絶好の4番手だったと思います。レースダイジェストのコーナーからバック直線に差し掛かった時の平原の動きが全てを物語っていると思います。平原は一瞬だけど捲る態勢に入り一歩踏み出そうとしていました。平原は長塚はここで行くだろうと思ったはずです。後ろに後かんが付いてるので、しかし長塚は捲りませんでした。捲れないのではなくて自分の勝ちを意識した結果捲らなかった。平原なら確実にバックで捲りに行ってたと思います。
mot********:
中部ライン、関東ラインにとってあの展開はベストだったのでは?と思います。
新田選手のみ、なにもできなかったのかなと。
長塚選手は2コーナーぐらいから行ってもよかったのでしょうが、早めに行きすぎると、北の逆襲もありますし、ギリギリまで待ったのではないでしょうか?
最終Bで長塚選手はバックを踏まされたというか、緩ませられたように見えました。その後、長塚選手が出たときには、平原選手がワンテンポ遅れているようにも見えます。大ギアの影響かと思いますが、もし、すんなり出れていたら、金子選手が仕事をしにいったとして、関東からの一着もあったように思います。
実際そのような展開待ちで、156の箱を買ってました。
ビッグレースでの稀に見る凡戦のように見えて、一瞬が勝負を分けたレースだったようにも思います。
というより、思いたいです(ToT)
mar********:
(1)長塚自身は動くにうごけなかったんだと思います。仮に武田なら結果どうあれ(金子に止められても)まくる・・・というものを本質的にもっている(村上もそうですが)。そこが長塚との根本的な違いであり限界であると思う。
(2)それはできない。仮に行ったとして現実問題金子の所まで行けたかどうか?ブロックされて終わり。気持ちの問題で言うのはわかるが非現実的と思う。
(3)平原は長塚よりはとんぱちなんで、動きは見せたと思う。結果3着もなかろうが、「俺は平原だ!」という主張はできたと思う。
ただ、その並びなら後閑は「最後だと思うんで、わがままだが単騎でやらせて」ということになるのでは。後閑から「俺は3番手でいいから関東からグランプリ覇者を出そう!」といわない限りその並びは無理だったのでは(あくまで想像)
(4)深谷からすればいかに金子を安全に連れて行くか・・・出てしまえばもう行くだけなんで。誰も深谷以上の覚悟を持ち得なかった。ただひとり村上だけがらしさを見せたがいかんせん・・・中部についていかなかったのが作戦ミスと私は思う。あの深谷の覚悟見ればどんなたらればもむなしい。武田並の覚悟を長塚も新田も持ち得なかった・・・これが私の総括です。
yes********:
下の方の解答と同じように、長塚には捲れなかったと思います。
絶好調だったとは思いますが、あくまで彼は追い込みの選手ですから、
平原は自分が前回りをするべきだと後悔してると思います。
でも普通に考えても、深谷を逃がして、金子の番手捲りの上を捲るのは新田でも平原でも無理でしょう。
深谷を逃がした時点でレースは終わってました。
新田が逃げてたら、また違った展開になってたと思います。
3番手村上が捲り新田と叩きあい、それを長塚が捲る、もしくは村上の捲りに長塚が乗るって方法もあったと思われます。
sao********:
まず、大前提として、深谷をすんなり逃がしてしまえば、楽に4番手をとれても捲れないということです。
長塚の考えてしては、理想は深谷と新田の先行争いを捲る。 そうならなければ、先行の番手。
ただ、現実は、そうならなかった…。
①一列になった時点で、追い上げても外競りで不利。 捲りに行っても深谷に合わされた。
②ラインを組んでいる以上 それはできない。
③結果論。
④皆さん長塚が一番の戦犯という意見が多いが、私は新田だと思います。
bin********:
長塚はすんなり4番手がとれ、捲り追い込みに気が変わったとしか思えないレースでした。
しかし、深谷のかかりが良すぎたし、4角まで足がもったために長塚は捲れなかった。
自分しか考えてなかったがための失敗レースでした。
平原も後閑もこんなやつに前を任せるなら単騎でよかったと後悔しているでしょうね。
eit********:
あくまでも個人的な意見です。
(1)あの展開になって中団を確保したのですから
バックで捲くらないとダメでしたね。
関東の平原や後閑でしたら捲っていたと思います。
(2)関東3人で話し合って平原が番手なので捲くったらダメです。
裏切り行為になると思います。
(3)平原ー後閑ー長塚が普通に考えられる並びでしょうか。
最初のコメントで言ったいた単騎勝負のほうが良かったですね。
関東の話し合いが裏目に出ました。
(4)長塚は普段あまり自力で動かないので捲るタイミングが難しく
動けなかったでしょう。
長塚は良かったかもしれませんが平原や後閑は納得いかないでしょう。
自力勝負しないのに先頭を走る資格はありません。
競輪グランプリは普段競輪をやらない人が買うと思います。
あのレースでは競輪の面白さが伝わらなった気がします。
競輪ファンも納得しないレースです。
競輪の人気が減少しなければ良いのですが・・・。
クログロ:
オッズにも出ていました。
金子ー浅井の3連単で、ブービー人気が8の長塚でした。
ファンも、長塚の動きに期待していたのでしょう。
今後、平原は長塚に前を任せることはないような気がします。
一発勝負なので、1着以外は全て同じという、価値の意識がなかったかもしれません。
最終バックで長塚が行くと思ってか、平原が若干、外に持ち出しました。
しかし長塚が行かなかったことで、平原はバックを踏み、前に長塚を入れました。
そこで関東は終わり、後閑は内に包まれ、終わってしまいました。
ここまで展開を読むのは厳しかったですが、これも競輪です。
当たっている人もいるし、2万円台も付いたのですから諦めます。
kei********:
展開は絶好の4番手だったと思います。レースダイジェストのコーナーからバック直線に差し掛かった時の平原の動きが全てを物語っていると思います。平原は一瞬だけど捲る態勢に入り一歩踏み出そうとしていました。平原は長塚はここで行くだろうと思ったはずです。後ろに後かんが付いてるので、しかし長塚は捲りませんでした。捲れないのではなくて自分の勝ちを意識した結果捲らなかった。平原なら確実にバックで捲りに行ってたと思います。
mot********:
中部ライン、関東ラインにとってあの展開はベストだったのでは?と思います。
新田選手のみ、なにもできなかったのかなと。
長塚選手は2コーナーぐらいから行ってもよかったのでしょうが、早めに行きすぎると、北の逆襲もありますし、ギリギリまで待ったのではないでしょうか?
最終Bで長塚選手はバックを踏まされたというか、緩ませられたように見えました。その後、長塚選手が出たときには、平原選手がワンテンポ遅れているようにも見えます。大ギアの影響かと思いますが、もし、すんなり出れていたら、金子選手が仕事をしにいったとして、関東からの一着もあったように思います。
実際そのような展開待ちで、156の箱を買ってました。
ビッグレースでの稀に見る凡戦のように見えて、一瞬が勝負を分けたレースだったようにも思います。
というより、思いたいです(ToT)
mar********:
(1)長塚自身は動くにうごけなかったんだと思います。仮に武田なら結果どうあれ(金子に止められても)まくる・・・というものを本質的にもっている(村上もそうですが)。そこが長塚との根本的な違いであり限界であると思う。
(2)それはできない。仮に行ったとして現実問題金子の所まで行けたかどうか?ブロックされて終わり。気持ちの問題で言うのはわかるが非現実的と思う。
(3)平原は長塚よりはとんぱちなんで、動きは見せたと思う。結果3着もなかろうが、「俺は平原だ!」という主張はできたと思う。
ただ、その並びなら後閑は「最後だと思うんで、わがままだが単騎でやらせて」ということになるのでは。後閑から「俺は3番手でいいから関東からグランプリ覇者を出そう!」といわない限りその並びは無理だったのでは(あくまで想像)
(4)深谷からすればいかに金子を安全に連れて行くか・・・出てしまえばもう行くだけなんで。誰も深谷以上の覚悟を持ち得なかった。ただひとり村上だけがらしさを見せたがいかんせん・・・中部についていかなかったのが作戦ミスと私は思う。あの深谷の覚悟見ればどんなたらればもむなしい。武田並の覚悟を長塚も新田も持ち得なかった・・・これが私の総括です。
yes********:
下の方の解答と同じように、長塚には捲れなかったと思います。
絶好調だったとは思いますが、あくまで彼は追い込みの選手ですから、
平原は自分が前回りをするべきだと後悔してると思います。
でも普通に考えても、深谷を逃がして、金子の番手捲りの上を捲るのは新田でも平原でも無理でしょう。
深谷を逃がした時点でレースは終わってました。
新田が逃げてたら、また違った展開になってたと思います。
3番手村上が捲り新田と叩きあい、それを長塚が捲る、もしくは村上の捲りに長塚が乗るって方法もあったと思われます。