パチンコ屋さんにある冊子について。 – メーカーから出てるものじゃなく、…

パチンコ屋さんにある冊子について。

メーカーから出てるものじゃなく、裏表で一枚になってるような、必要な情報だけを纏めてるような、たぶん手作りなんだろうなーって言うそれぞれの台に刺さってるやつです。ラミネートのような透明ケースに入ってたり、サービス内容と一緒に綴じてたりするやつ。

↓↓↓↓↓本題↓↓↓↓↓

あれ、誰が作ってるんですか?社員さん?本部の人?プロに依頼?まさかセンスあるアルバイト?!笑

どうやって作っているのか知りたくて質問させていただきます!もちろんお店によって違うと思うので、いろんな関係者様の話聞いてみたいです。


ベストアンサー

doraty_com:

店により作る方法は様々です

自作するところは
メーカから素材はダウンロードでき

それを使って従業員が作成しています
(事務員の方か社員系か)
そんなことが出来る人を募集していたですね

チラシ作成も自作の方が
期限ぎりぎりまで変更可能ですしね

外注はデザイン料が必要ですね


その他の回答

少しは自分で考えろ:

台間説明書。ギョーカイ用語でダイカンと呼びます。

10年くらい前まではチラシ業者などに外注していたけれど、今はパソコンのソフトで簡単に作制できるから、それをカラー印刷してラミネートするだけ。


ana********:

ホール個別、チェーン店の場合は担当部署の手作りが多いのではないでしょうか
少なくともマイホはホールの手作りです
前台共通した意匠(デザインと構成)となっていますし、入場整理券もホール従業員の手作りです
お店の壁に秋の落ち葉や、冬の雪だるまなどの飾りも従業員が手の空いているときに切り出して貼り付けていましたし…
そのようなホールも多いのではないかと思います

たしかメーカーによってはホームページに素材も掲載していたようにも思います


遊び人=最近はゴルフばかり:

広告会社に勤務していた友人はパチンコ店の宣材ツールをメインに扱っていて、店内のポップから案内ツールまで幅広く作成していたみたいです。残念ながらその広告会社は潰れてしまってもう無いですけどね、つい5年くらい前の話です。

昔と違って宣材等が認められなくなっているので、あの案内だけ外部委託で作られせる、っていうのは非効率のような気がしますがどうなんでしょうね?物凄く出来が良い店と、凄く下手だったり、誤表記など間違いが記載されている店もあるので、社員で作っているところが多そうなイメージです。