今のギアにみなさん慣れてきたようですが上位選手の差がわずかになり展開に左右さ…

今のギアにみなさん慣れてきたようですが上位選手の差がわずかになり

展開に左右されすぎて予想ができなくなった感があります。

二年前に競輪を始めた私は、強い選手が圧倒して勝つ姿に感動を覚えました。

選手を覚え背景なども知りどんどん好きになり、競輪場にも年に数回ですが

行くようになりました。

上位選手の固い車券がかなり高確率で当たったことも

ここまでにはまった要因の一つだったと思います。

しかし今年、固いところばかり買って、30戦3勝です。

トータルで負け越しても勝つ喜びがたくさん味わえるのが

自分にとっての競輪でしたが、もうそんな感じではないようです。

車券的には強い人ごちゃまぜで3連複に絡むか、

本線に二番手のラインが絡んできて自滅しつつ道連れにして、

ど本命だけあたまで残ってひもが荒れるような

A級のレースみたいな展開が多く、、

これではかなりの数の多点買いをするしか当てる方法がなく、

唯でさえルールがむつかしく、敷居が高い競輪に新規ファンを

取り込むなんて無理なのではないでしょうか。

一緒に見始めた彼女も面白くなくなったといっています。

選手層が若返ったら見る人が増えるとは思えず、単調でも大ギアのレースが

私はわかりやすく面白かったと感じます。

差されまくる武田選手とか、、、もう、、、、見たくないし、、、

負けてるのは自分が下手だからですが、当たると思えない車券を

たくさん買って運で勝ち負けするような感じなら

競馬でいいやって思っちゃいます。のほうがオッズは高いので。

個人的には残念な感じなのですが、ネットの反響を見る限り昔の

ファンの方は喜んでるようですね。

ただ新規ファンがつかず売り上げが下がってるわけで、

昔のファンの方の支持がなくなって閑古鳥になったわけではないと

思うのですが。

みなさんは現状の競輪、今後の競輪をどう思われてますか?


ベストアンサー

tak********:

率直な感想は、
「極端に対応できていない選手が、極まれに居るぐらいで、それ以外は、それほど多きな変化は無い」
といったところでしょうか。

A級には、早めにギアを下げて、規制に備えていた選手も多かったですし、以前から、「大ギアでないと戦えない」ほどの「ギア上げ競争」でもありませんでしたので、
S級上位と比較しましても、より影響が少ないように感じます。

S級は、「デカいギアを踏みこなせたもん勝ち」
と、ほとんどの選手が大ギアで戦っていましたので、明らかに対応に苦しむ選手が見受けられましたし、今後も、目撃する場面が増えてくるでしょう。

そういった選手の車券は、しばらく(下手すると永遠に)購入を見送るのが正解でしょう。
新田祐大あたりは、かなり苦戦しているように見えました。

意外だったのが、ベテラン追い込み陣。
まだサンプルが少ないというのもあるでしょうが、
さほど影響が無いように見えました。

正直、「総崩れまである」と、しておりましたが、どうやら杞憂に終わりそうです。


その他の回答

min********:

現状を保てればヨシぐらいに関係者は考えているのではないでしょうか、答えは簡単で競輪をやらない人が担当しているから以前からやっていたものを引き継ぐだけとか競艇や競馬を真似すればいいとだけ考えているから何も変わりません。選手も積極的にメディアに出るべきで競輪と言えば太もも、野次、中野浩一っていうのが30年は変わっていません。あと10年もしたら30場残ればいいのではないでしょうか。


oni********:

本命買いの人は辛いですよね^^;

自分も去年は80%くらいの回収率でしたが今年は散々です^^;

点数を絞ると裏目は食うし表裏買うとスジ違いになるし・・・

それと強い自力選手でも捲りで差されたりカマシで、あっさり垂れたりで
なんかつまんないです。

自分も少し競輪から離れようかな~って思ってます。

競馬の方がまだ勝負出来ますよね。

あ、今後ですが
競輪人口は横ばい、大口勝負する人が減るので
売り上げ減少になるかと。

仰るように今の競輪は初心者には難し過ぎますので
新規参入は見込めないでしょうし。