パチンコ屋。 – 最近は交換所の場所を教えてくれないのですか?

パチンコ屋。

最近は交換所の場所を教えてくれないのですか?

補足

皆さまからの回答を見ていて、ふと思ったのですが、

出玉のデータ持ってカウンターへ行き、黙ってると勝手に例のカードやらICを渡されますが、

本当に何も知らない客が「何ですか?これは」って聞いたらなんて答えるんですかね。

そういう場合の想定問答もあるのかしら。

本当に本気で何も知らないで1人で来る客、全国で一年に1人は居そうだけど、、、さすがに居ないか。。。


ベストアンサー

pin********:

客にとって建前とか、正直どうでも良いんですけどね・・・
例え目の前に有っても無関係という事になっているそうです。

初めて行ったホールでも、普通は建物の周り1周すればわかるのですが、
土砂降りでそれが困難だった時のマニュアル対応には困りました。
「どっちの出入口から近い?」
そういった、漠然とした聞き方で教えてもらいました。

聞く側にも配慮は必要ですね。(めんどくせー)

    chi********:

    めんどくせー、ですよね。

    昨日、ストレートに、交換所どこですか?って聞いたら、
    それまでニコニコ顔の可愛い店員さんが一瞬で緊張した顔に変わって、
    「私どもではゴニョゴニョ…」って言ってて、
    なんか可哀想だな、、、って思いました。


その他の回答

SCP:

建前上はホールと古物商は無関係ですからね。景品を持った客が古物商に買い取ってもらっている。でも現金はホールから朝イチにバック持って古物商に渡しています。通報したらどうなるか?


tsu********:

他にも回答が上がっている通り
パチンコ店は『換金行為』が認められていません。
その為、交換所の場所を教えてくれない、というか
体裁上は『交換所の場所を知らない』が正しい表現になります。
交換所の事を認識していると『換金行為が行われている事』を認識していると
イコールになる為です。

客に渡した賞品をどうするか、その先は全く店側は関係ありません。
知りません。
フィギュアとかをメルカリ等で売るのと同じ行為だと思ってください。
渡した先は店側は関知しないという事です。

では補足に上がっていた質問に関して客側から
「これは何?」って聞かれたら、よくある対応として
「当店で一番人気の賞品です」「こちらを好まれる方が多いです」
等のトーク対応をします。もちろん違うものが欲しいとかでしたら
返品等でコーヒーやインスタント麺を受け取る事も可能です。
(返品の可能不可能は店舗によって異なります)

「何に使うの?」とか聞かれたら(それも扱っている店舗の品物次第ではありますが)「飾ったり、コレクションされている方もいるみたいですね」とかあの中身がペンダントトップになっていたりもするので「ペンダント等装飾にご利用も出来ます」とか言えます。


hagretametal01:

正確な場所は教えてもらえません。
景品見せて、どの出口から出たらいいか、どっち?みたいに聞けば、景品交換所の方向は教えてくれますよ。
聞き方の問題です。

そもそも、パチ屋が直接お金に交換する行為、示唆が違法なので、
交換所どこよ?と聞くのでなく、景品見せてどっちだ?と「方向を聞く」のは違法にならない。


elf********:

出玉のデータって何?全台の差枚数メモって渡した所で、『は?』という顔されて終わりですが。


ウィルチャックウィルチャクソン:

厳密に言うと「換金への斡旋」という事になるらしいですね。

換金する店を指定する事になる。
という理屈ですね。

都内ならTUCショップをググれば出てきますけどね。

田舎は駐車場のどっかにあるので分かりますが、ある程度都会の駅前店だとちょっと分かりにくい場所にあったりするから面倒ですね。

初見の店では、景品カウンターから換金所へ向う客を尾行して探します^^;

    chi********

    ありがとうございます。

    昨日、まさに初めてのホールで右も左も分からず、
    カウンターの店員さんに交換所どこですか?と聞いたら、
    それまでニコニコ顔の可愛い店員さんだったのが、一瞬で緊張した顔になって、「私どもではゴニョゴニョ…」と言われて、、、なんか可哀想だな、と思いつつも、
    長年の勘でこっちだろ、と思った出口から出たら目の前にありました。笑。


pin********:

客にとって建前とか、正直どうでも良いんですけどね・・・
例え目の前に有っても無関係という事になっているそうです。

初めて行ったホールでも、普通は建物の周り1周すればわかるのですが、
土砂降りでそれが困難だった時のマニュアル対応には困りました。
「どっちの出入口から近い?」
そういった、漠然とした聞き方で教えてもらいました。

聞く側にも配慮は必要ですね。(めんどくせー)

    chi********

    めんどくせー、ですよね。

    昨日、ストレートに、交換所どこですか?って聞いたら、
    それまでニコニコ顔の可愛い店員さんが一瞬で緊張した顔に変わって、
    「私どもではゴニョゴニョ…」って言ってて、
    なんか可哀想だな、、、って思いました。

ゆーしゃん:

これは、3店方式を守るとても大事なことです。
3店方式とは、屋、景品卸問屋、景品買取店の3店のことです。
景品買取店は卸問屋に景品を売り、卸問屋はに景品を売ります。このとき買取店が問屋に売った景品はどこのパチンコ店にいくかは分かりません。

この三店方式がもし、法律的に違法なのでダメです、となると、1番徳をするのは暴力団関係者です。
そもそも三店方式が出る前は景品買取を暴力団関係者がやっていました(その時の景品はチョコレートやタバコなど)
その安く買い取った景品を他に売りつけることでお金を稼いでいました。

警察としても、暴力団に流れる金は抑えたかった為に三店方式には協力的でした。当然暴力団関係者も、はいそうですかと言うわけではなく、たくさんの血が流れたそうです。

その為、警察としても、パチンコ店としても三店方式は守りたいものなのです。
最近ではその動きが更に激しく(というか、それ以前が風化した?)その上で、「本当に交換所の場所を知らない」可能性も高いです。ここは、昔とは異なりです。
前述の通り、パチンコ店はどこか指定の交換所から景品を仕入れているわけでは無いので、自店で交換したお客様が、どこで景品を交換しているかは情報としては不要ですし、無い方がいい情報でもあります。
昔、この3店方式が、形だけだった時は、パチンコ屋は自店の景品を扱う交換所を知ってました。それがお客様のためだったからです。
でも今は違うんです。
店長や社員はバイトさんに交換所の場所を教育したりしません。ホールのスタッフ誰もが、知ろうとしなければ知り得ないのです。

なので、この辺にコンビニありますか?と同じ感覚で、この辺にTUCありますか?と聞いて、ごめんなさい分からないんですーと言われたら、それは店員が本当に知らないんだなと思ってあげてください。
本当に本当に知らない可能性、かなりあります。

    chi********

    ありがとうございます。

    本当に知らない可能性もあるのですね。


wor********:

本当はいけないことだが、なぁなぁになってしまっていたという
事がいくつかある中の1つが、景品交換所の場所を教えるという
ことです。その他、パチスロで言えば目押しを代わりにするという
行為もそうです。


建て前としては、出玉を景品に変えるまでがパチ屋の仕事。
その後のことは客が勝手にお金に取り換えてくれるところを見つけて、
そこに持ち込んで現金化しているだけで、パチ屋は何をしているか
知らないことになっています。知らないのに、TUCはここですという
風にパチ屋の店員が言うことが問題だということです。

行為
、パチンコは一定の「技」術を使って遊ぶもので、遊戯では
なく、遊技と言われています。パチスロの場合は、狙った図柄を枠内に
停止させる技術を有していることが、パチスロを打つ大前提です。
それが出来ない人は、打ってもいいですが自力で何枚使ってでも、
目押しにより必要な図柄を停止させる必要があるのが前提です。
これを店員が肩代わりしてはいけないのです。
なので、最近は狙うべき図柄を指でカウントしながら押すだけは
自分でやってねという感じになっています。

この辺も徹底してNGという方針を打ち出したので、元々ダメだった
ことがあらためてダメとなっている状況です。

    chi********

    景品を質に入れるかどうかは客の勝手、だけれども、
    場所を教えること自体が賭博行為(の斡旋?)に引っかかる可能性がある、って訳ですね。


光の戦士アリアス:

あの… それはかなりグレーゾーンな話なので…
ちなみに、店員さんの立場としては、
所どこですか?って聞かれたら
「景品交換所? なんですか?それは??」って言わないとあかんのやで…

    chi********

    ありがとうございます。

    教えること自体が何かに引っかかるのですかね?

    昔は教えてくれたのに。


sor********:

直接は教えてくれない。ルール違反だからね。だからみなさん帰る時あちらから帰ってますがみたいにぼかして言う

    chi********

    ありがとうございます。
    昔は教えてくれましたよね。

    何に引っかかるのですかね?

    教えられない、と言うほうが、よっぽど黒、というか、やましい、という印象を受けちゃいます。


pin********:

客にとって建前とか、正直どうでも良いんですけどね・・・
例え目の前に有っても無関係という事になっているそうです。

初めて行ったホールでも、普通は建物の周り1周すればわかるのですが、
土砂降りでそれが困難だった時のマニュアル対応には困りました。
「どっちの出入口から近い?」
そういった、漠然とした聞き方で教えてもらいました。

聞く側にも配慮は必要ですね。(めんどくせー)

    chi********

    めんどくせー、ですよね。

    昨日、ストレートに、交換所どこですか?って聞いたら、
    それまでニコニコ顔の可愛い店員さんが一瞬で緊張した顔に変わって、
    「私どもではゴニョゴニョ…」って言ってて、
    なんか可哀想だな、、、って思いました。

SCP:

建前上はホールと古物商は無関係ですからね。景品を持った客が古物商に買い取ってもらっている。でも現金はホールから朝イチにバック持って古物商に渡しています。通報したらどうなるか?


tsu********:

他にも回答が上がっている通り
パチンコ店は『換金行為』が認められていません。
その為、交換所の場所を教えてくれない、というか
体裁上は『交換所の場所を知らない』が正しい表現になります。
交換所の事を認識していると『換金行為が行われている事』を認識していると
イコールになる為です。

客に渡した賞品をどうするか、その先は全く店側は関係ありません。
知りません。
フィギュアとかをメルカリ等で売るのと同じ行為だと思ってください。
渡した先は店側は関知しないという事です。

では補足に上がっていたに関して客側から
「これは何?」って聞かれたら、よくある対応として
「当店で一番人気の賞品です」「こちらを好まれる方が多いです」
等のトーク対応をします。もちろん違うものが欲しいとかでしたら
返品等でコーヒーやインスタント麺を受け取る事も可能です。
(返品の可能不可能は店舗によって異なります)

「何に使うの?」とか聞かれたら(それも扱っている店舗の品物次第ではありますが)「飾ったり、コレクションされている方もいるみたいですね」とかあの中身がペンダントトップになっていたりもするので「ペンダント等装飾にご利用も出来ます」とか言えます。


hagretametal01:

正確な場所は教えてもらえません。
景品見せて、どの出口から出たらいいか、どっち?みたいに聞けば、景品交換所の方向は教えてくれますよ。
聞き方の問題です。

そもそも、パチ屋が直接お金に交換する行為、が違法なので、
交換所どこよ?と聞くのでなく、景品見せてどっちだ?と「方向を聞く」のは違法にならない。


elf********:

出玉のデータって何?全台の差枚数メモって渡した所で、『は?』という顔されて終わりですが。


ウィルチャックウィルチャクソン:

厳密に言うと「換金への斡旋」という事になるらしいですね。

換金する店を指定する事になる。
という理屈ですね。

都内ならTUCショップをググれば出てきますけどね。

田舎は駐車場のどっかにあるので分かりますが、ある程度都会の駅前店だとちょっと分かりにくい場所にあったりするから面倒ですね。

初見の店では、景品カウンターからへ向う客を尾行して探します^^;

    chi********

    ありがとうございます。

    昨日、まさに初めてのホールで右も左も分からず、
    カウンターの店員さんに交換所どこですか?と聞いたら、
    それまでニコニコ顔の可愛い店員さんだったのが、一瞬で緊張した顔になって、「私どもではゴニョゴニョ…」と言われて、、、なんか可哀想だな、と思いつつも、
    長年の勘でこっちだろ、と思った出口から出たら目の前にありました。笑。


pin********:

客にとって建前とか、正直どうでも良いんですけどね・・・
例え目の前に有っても無関係という事になっているそうです。

初めて行ったホールでも、普通は建物の周り1周すればわかるのですが、
土砂降りでそれが困難だった時のマニュアル対応には困りました。
「どっちの出入口から近い?」
そういった、漠然とした聞き方で教えてもらいました。

聞く側にも配慮は必要ですね。(めんどくせー)

    chi********

    めんどくせー、ですよね。

    昨日、ストレートに、交換所どこですか?って聞いたら、
    それまでニコニコ顔の可愛い店員さんが一瞬で緊張した顔に変わって、
    「私どもではゴニョゴニョ…」って言ってて、
    なんか可哀想だな、、、って思いました。