競艇をテレビで見ていると、スタート前にノロノロとスタートで通るコースを決めてる…

競艇テレビで見ていると、スタート前にノロノロとスタートで通るコースを決めてるようです。

たいていは、枠なりですが…。

内枠が有利なようですが、どうすれば内に入れるのでしょうか?

また、1~3枠が前からで4~6枠が後ろからスタートしますが、これは決まっているのでしょうか?

4枠も前からスタートするとかは、ありますか?

初歩的な質問ですみません。

競馬は30年近くやってますが、はやったことがありません。


ベストアンサー

gar********:

現在の競艇は枠なり進入が主流です。記念レース等ビッグレースになればなるほど、一部の選手を除いて枠なりに進入します。これは記念レースにおいては選手の選考順位を決めている為で、通常52選手が出場します。この内、上位の28名は予選4日間で1枠から6枠まで1回ずつ当たる6回走り、次に順位29位から48位までの選手が1枠6枠ありで2345のいずれかの枠がない予選5回走り、残る下位の4名は1枠6枠なしで23345または23445枠の予選5回走りになります。これはSGやG1G2の記念レースにおいては基本的な事ですから、ぜひ覚えておいて下さい。今月のSGのダービーでは昨年8月から今年7月までの1年間の勝率のいい選手が出場します。すでに勝率上位の6選手が初日12レースのドリーム戦に枠番も決定しています。公平に枠番を与える事で、初心者には理解し難いコース争いを避ける意味合いもあり、またわかりやすく当てやすいと言う主催者の意向を反映しています。レース場によっては進入固定レースを除き123枠はスロースタート、456はダッシュスタートと決めていますが、その規制のないレース場では4コースでも5コースでもスロースタートが可能です。進入のルールは複雑な面もありますが、インに入った選手は概ねスタート30秒前にはターンマーク付近にいるか通過していなければなりません。またスタートラインに舳先を向ければ、もうコース変更はできません。イン水域がごちゃつくのは少しでも内側のコースが欲しい選手が多い時です。最初は疑問点ばかりでしょうが何度もレースをご覧になられたら、理解されるのも早いと思います。無茶な買い方をされずに競艇を長く楽しんで下さい(^^)以上、ご参考までに

    tac********:

    回答ありがとうございます。

    大きなレースでは、枠順も公平になるように決められてるんですね。

    をやってるとこの考え方はわかりませんでした。

    で中継をやってるのは大きなレースでしょうから、私が見たのは枠なりにコースを選んでたんでしょうね。

    私の不思議に思っていた謎がだいぶん解決しました。

    ありがとうございました。


その他の回答

Tak:

>1~3枠が前からで4~6枠が後ろからスタートしますが
これは進入固定戦ではこれが義務付けられていますが通常はこのような決まりはありません。
基本は3対3の形になりますが
・インを取りに来た艇はイン取りの成否に関わらずスローに入る事が暗黙のルールになっているようですのでそれによって4コースがスローになる事はよくあります。時には6コースまで全艇スローになる事もあります。
・逆に3,2コースがダッシュに入る事もあります。こればかりは選手の気質にもよるので経験や展示から推測するしかありません。
※1コースがダッシュに入る事は待機行動細則上ありません。(昔はありましたが)

外枠がインに入るには必ずその外側から回り込まなくてはいけない事が待機行動のルールですが内側が抵抗する場合が多くなかなか取れませんし取れたとしても助走距離が短くなる不利を抱えるので相当のリスクを犯す事になります。

    tac********

    回答ありがとうございます。

    競馬中継の後にBSの競艇中継で見たのは、たいてい3対3だったのでノロノロ動いてる意味がわかりませんでした。

    3・2がダッシュのもあるんですね。

    ありがとうございました。


コロ助ガソリンマン

本日の戸田11、12レースを見ましょう(๑˃ ᴗ˂ )

    tac********

    11Rは普通でしたが、12Rは6号艇が2コースでした!

    でも、なんで6号艇を入れてあげたのかがよくわかりません。


gar********:

現在の競艇は枠なり進入が主流です。記念レース等ビッグレースになればなるほど、一部の選手を除いて枠なりに進入します。これは記念レースにおいては選手の選考順位を決めている為で、通常52選手が出場します。この内、上位の28名は予選4日間で1枠から6枠まで1回ずつ当たる6回走り、次に順位29位から48位までの選手が1枠6枠ありで2345のいずれかの枠がない予選5回走り、残る下位の4名は1枠6枠なしで23345または23445枠の予選5回走りになります。これはSGやG1G2の記念レースにおいては基本的な事ですから、ぜひ覚えておいて下さい。今月のSGのでは昨年8月から今年7月までの1年間の勝率のいい選手が出場します。すでに勝率上位の6選手が初日12レースのドリーム戦に枠番も決定しています。公平に枠番を与える事で、初心者には理解し難いコース争いを避ける意味合いもあり、またわかりやすく当てやすいと言う主催者の意向を反映しています。レース場によっては進入固定レースを除き123枠はスロースタート、456はダッシュスタートと決めていますが、そののないレース場では4コースでも5コースでもスロースタートが可能です。進入のルールは複雑な面もありますが、インに入った選手は概ねスタート30秒前にはターンマーク付近にいるか通過していなければなりません。またスタートラインに舳先を向ければ、もうコース変更はできません。イン水域がごちゃつくのは少しでも内側のコースが欲しい選手が多い時です。最初は疑問点ばかりでしょうが何度もレースをご覧になられたら、理解されるのも早いと思います。無茶な買い方をされずに競艇を長く楽しんで下さい(^^)以上、ご参考までに

    tac********

    回答ありがとうございます。

    大きなレースでは、枠順も公平になるように決められてるんですね。

    競馬をやってるとこの考え方はわかりませんでした。

    テレビで中継をやってるのは大きなレースでしょうから、私が見たのは枠なりにコースを選んでたんでしょうね。

    私の不思議に思っていた謎がだいぶん解決しました。

    ありがとうございました。