パチンコのメイン基板が変動パターン(変動秒数)を決定しているタイミン…

パチンコのメイン基板が変動パターン(変動秒数)を決定しているタイミングはいつですか?スタート入賞時?それとも変動開始時(保留消化時)?

最近のメイン基板は乱数抽選のみだけでなく変動パターン抽選(変動時間)を行っていると知りました。今までは変動パターン抽選はサブ基盤で行われていると思ってました。

そこで質問なのですが、このメイン基板で変動パターン抽選が行われるタイミングっていつなんでしょうか?パチンコの乱数抽選はパチンコ玉がスタートチャッカーに入り玉がセンサーを通過した瞬間に行わているのは知ってますが、それと同時なのでしょうか?それとも変動開始時(保留消化時)に変動パターンが決定されてるのでしょうか?

詳しいかた教えてくださいませ。


ベストアンサー

doraty_com:

まずパチンコの「基礎知識」です
ご理解を深めるためにやや長文ですがお読みください
ご理解しないと解らないままになります

回答は最後の方です

・・・・・

パチンコの当否判定の仕組みは

実はパチンコは昔から
玉がスタートチャッカーに入賞した時点にてセンサーが感知し
常時カウントされている「乱数値」が取得され

それと状態(確変・通常)別判定用テーブルとの照合で
当たり・ハズレが決まると説明表現されてきました
(つまり玉が入った時に当たりハズレが決まると表現されてきました)

基本はそう理解しても良いのですが
これは当否判定が「入賞順」である場合なら良いのです

現行機種の多くは「電チュー優先消化」となっている場合が多く
ヘソより電チューでの当否判定を優先します

よってパチンコはスタートチャッカーに玉が入賞し
内部にあるセンサーがその通過を感知した時点で
常時高速度でカウントされている数値を拾い(抽選)
一度メモリ内に格納します

その数値(乱数)が判定される時点(保留消化時)に
判定用テーブルとの照合で結果(当たり・ハズレ・確変潜伏・確変電サポ・時短・通常・ラウンド数など)が決定されますと表現します

ただしこの方法とは別に
通常時・潜伏時や電チューサポート時など
ヘソか電チューでの配分とは関係のない
内部状態での配分方式を採用した機種もあります

つまり一様ではないのです

保留時は乱数値は格納されたままであり
まだ何も判定はされていないのです

・・・・・

つまり抽選と判定は別ルーチンなのです

演出の「具体的な内容」そのものを決めるのは「サブ基板」が担当ですが
その秒数(リーチなど)を決めるのは「主基板」です

なぜそうなのかは法的規則があるからです

パチンコは「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」の細則のなかで定められています

「主基板」と呼ばれるものは
メイン基板・払い出し制御基板・電源基板等であり

それとは別に「周辺基盤」のサブ基盤があります

主基板に関する規格において
「周辺基板が送信する信号を受信することができるものでないこと」等が定められています

つまりサブ基板からの情報はメイン基板には来ないのです
この規則から見てリーチの結果で大当りは決まらない
ボタン連打で、ハズレが大当りに変わることがないことの証明です

主基板群のメイン基板と払い出し制御基板などの副基板との間での相互通信は認められていますが、サブ基板には信号を送信するのみで片方向通信となっています

主基板と接続されたサブ基板に関しては
主基板以外からの信号を受信することも禁止です

そして主基板との通信によって制御されるサブ基板を介して
他のサブ基板を制御することは禁止されていません

昔の機種は演出もそれほど多くなく
メイン基板だけで行えたのですが

現在の機種は擬似連を初め
激アツ・SPリーチ・戻り・進み・走り・昇格など
多岐に渡り制御するため大きな容量が必要です

規定で容量が定められている事もあり
音声・映像などを受け持つサブ基盤の必要性が出てまいりました

そのような理由で乱数抽選があり当否判定され見事大当たりになれば
その情報を払出基板とサブ基板に秒数情報も含めて配信するイメージです

これで「大当たりー」となり
アタッカー開放が同調するのですね

・・・・・

ここで出て来るのが「確定先読み問題」です

当否判定も決定していないのに
何故に「確定先読み」が可能なのか

実は液晶画面に現れるのは
内部的に決定した後処理なのです

またサブ基板にも主基板と同じ当否判定できるプログラムが入っており
先読み可能との話もありますが
(あくまで先読み用の仮の姿で、実際の当否判定に影響はさせません)

当否も演出も基本的には「書き換え」と呼ばれる変化はありません
ルーチンとしての無駄だからです

演出では電サポが終了した残りの電チュー入賞4回転の演出とか
電サポ中に電チュー保留がなくなりかけると長い演出になったりとか
保留分に当りがあると一気にそこまで短縮されるとか

あくまでその演出が始まる直前での
保留数なども含めての結果表示ですね

ちなみに液晶はあくまで飾りで
台の隅にセグランプ群があります

液晶で「大当たり~!」となっても
まだその液晶ランプ群は点滅しています

その点滅が終了したと同時に
初めてアタッカーが開放をします

液晶は「サブ基板」担当
アタッカーは主基板内の「払出制御基板」が担当です

つまり同期信号通信なのです

・・・・・

さてごに関してです

>パチンコのメイン基板が変動パターン(変動秒数)を決定しているタイミングはいつですか?
変動開始時(保留消化時)ですね

>今までは変動パターン抽選はサブ基盤で行われていると思ってました
それでですと当たりの場合のアタッカー開放との同期取れません

>そこで質問なのですが、このメイン基板で変動パターン抽選が行われるタイミングっていつなんでしょうか?

保留消化時ですね

>パチンコの乱数抽選はパチンコ玉がスタートチャッカーに入り玉がセンサーを通過した瞬間に行わているのは知ってますが

それは乱数取得のみですね

>変動開始時(保留消化時)に変動パターンが決定されてるのでしょうか?

保留消化時ですね

不明点は補足します


その他の回答

マリオ:

多分、玉入ったと思いますよ。


astro_part1:

>パチンコの乱数抽選はパチンコ玉がスタートチャッカーに入り玉がセンサーを通過した瞬間に行わているのは知ってますが、それと同時なのでしょうか?それとも変動開始時(保留消化時)に変動パターンが決定されてるのでしょうか?

入賞時の乱数抽選は、乱数値を取得するのみです。
したがって変動パターンを決定するタイミングは変動開始時です。
ただ、この乱数値の値によって変動パターンを決定しているので、入賞時には既に決定している(当たりの確率値が変動しない限り)と言っても過言ではありません。


iki********:

変動時間の\”抽選\”はしていません
変動開始時の保留の状態で演出時間を変動させているだけです


ぱちねこ:

入賞時にメイン基板で「変動開始時に保留が〇個たまっていたら△秒」と決めている感じです。ただのハズレ変動が選ばれていたら、保留が多いと早めに停止することが多くなります。保留が無いと長めに変動することが多くなります。確変中とかだと、保留が無い時の変動が長くなったりするのがわかると思います。
変動開始したらそこからは変動秒数が変わることはありません。サブ基板ではメインで決められた秒数に応じて演出を変えます。カスタマイズやボタンPUSHで演出を切り替えても、最終的な変動時間は変わりません。例えば当落演出でボタンを早く押しても、その後図柄がユラユラ動く時間が長くなったりして調整してます。打ち手側から「即停止を多くカスタマイズ」とかはできないですね。