昨晩の深夜3時ころコンサルタントのことで質問した者です。
回答してくれた人に感謝します。
自分は匿名投稿ですけどちゃんとお礼の返信しますのでまた回答くれたらうれしいです。
質問は、回る台と釘の見かたについてです。
パチンコ知恵袋で過去投稿を見ても難しいことばかりなので頭の悪い自分にはよくわかりません。
自分のような素人にもわかりやすい感じでなんとか回答してください。
風車が逆ハがワタリがとかなんとなくはわかるんですが、
そう言われてもよくわからんのが自分の頭の悪いところでほんますいません。
もうちょっとだけそのあたりの下りを素人の私にわかりやすく回答ください。
YouTubeも見るほうで元釘師さんがやってるんですが、
やっぱ自分の頭の中には伝わってくないんす。
正月も終わってそろそろ出してくれると聞くのですけど、
釘の見かた、よく回る台の見かた教えてください。
回答
doraty_com:
>わかりやすい感じでなんとか回答
親切丁寧の回答がモットーです
絶対的な原理があるのです
玉は釘の広い方に流れる
イメージとして
上からボールが落ちてきます
①両手を前に真っすぐ突き出して下さい
②次に両手を広げて突き出して下さい
どちらがボールを拾いやすいでしょう
①ですね
今度は縦に広げて下さい
③真っすぐ広げて下さい
④下の手を左に広げて下さい
どちらがボールが拾いやすいですか
④ですね
次は1本の手で行います
真っすぐ伸ばすのではなく
左右どちらかに向けて下さい
ボールはどちらに行きますか
左に向ければ右に巻き込みます
右に向ければ左に巻き込みます
そうです
広い方に玉は流れるのです
次に腕をやや上に上げて下さい
ボールは付け根に流れてきます
これはボールの勢いを殺すことになります
下げると腕の先に流れて行きます
パチンコで言えばガラスにぶつかり跳ねますね
ワタリの話が出ました
これは道釘です
その釘に隙間が出れば零れてしまいます
また上下に波を打つ形になると
玉が暴れます
玉が暴れれば狭い釘の間(ヘソ釘)は通り抜けれません
原理は簡単ですが
その差が見えないのと
総合作用ですからそう簡単ではないのです
ならどうするか
打って見るて確かめるのです
最終的にはこれですが
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/mkachitai.html
- ID非公開
- ありがとうございます。
勉強なります。
ky-jikotyu-sine:
左上から実際に玉が飛ぶと思い見ていけばいいです。
と言ってもわからんが実際打ち見るのです。
ようは風車のとこから右上に飛ぶ玉が多いのが良く左に行くのがダメ。
風車に行く前に既に左行ってたら最悪・・・・
だから打ってる時は液晶でなく玉の動きをメインに見るだけ。極端に言えば玉の動きと保留の点滅だけ見てればいいです。液晶はリーチになれば見ればいい。熱めの演出だったら打ち出し止め見ればいいだけ。」
なのに隣や後ろをキョロキョロしてたらわからんよ。
- ID非公開
- ありがとうございます。
勉強なります。
遊び人=最近はゴルフばかり:
YouTubeで「わーさん 釘読み」と検索して下さい。
言葉で説明されても理解できない人だと思いますので、動画で覚えた方が良いと思いますよ。
- ID非公開
- ありがとうございます。
勉強になります。